【中居正広のニュースな会】サツマイモとトロトロチーズの炊き込みご飯レシピ|ギャル曽根の炊飯器クッキング

【中居正広のニュースな会】サツマイモとトロトロチーズの炊き込みご飯レシピ|ギャル曽根の炊飯器クッキング レシピ

2020年10月17日(土)放送の『中居正広のニュースな会』。

「便利調理グッズで楽々クッキング!ギャル曽根の『秋においしい!簡単炊飯器レシピ』」というテーマで放送されました。

教えてくれるのは、プロ並みの料理の腕前を持つギャル曽根さん。

具材を炊飯器に入れるだけで簡単に作れる『炊飯器レシピ』の第2弾です。

今が旬のサツマイモの洋風炊き込みご飯レシピを、料理に使用した便利調理グッズも合わせて紹介します。

放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。

>>レシピの記事一覧はコチラ

>>ギャル曽根のアレンジレシピの記事一覧はコチラ

サツマイモとトロトロチーズの炊き込みご飯

【中居正広のニュースな会】サツマイモとトロトロチーズの炊き込みご飯レシピ|ギャル曽根の炊飯器クッキング
出典:テレビ朝日『中居正広のニュースな会』

材料(4人分)

・米…3合
・サツマイモ…1/2本
・カマンベールチーズ…1個
・ベーコン…75g
・しょうゆ…大さじ2
・牛乳…150ml
・コンソメ…小さじ1
・黒こしょう…適量

作り方

①サツマイモを約1.5cm幅のダイス状にカットする。ベーコンは食べやすい幅にカットする

番組では包丁は使わずに便利調理グッズ『チョップドカッター』を使ってサツマイモをカットしていました。誰でも簡単にダイス状の大きさに食材をカットすることができます。

②炊飯器に研いだお米3合分・しょうゆ・牛乳・コンソメを入れる

チーズと相性の良い牛乳を使うことで洋風な味わいに仕上がります。

③水2.7合分(お米に対して少なめの量)を入れよく混ぜ合わせる

④サツマイモ・ベーコンを加え、フタをして炊き込みモードで45分炊く

⑤炊き上がったら十字に切り込みを入れたカマンベールチーズを入れて5分蒸らす

程よく食感を残すため、チーズは後入れします。

⑥チーズを切るように混ぜ合わせ、仕上げに黒こしょうを振りかければ出来上がり

【中居正広のニュースな会】サツマイモとトロトロチーズの炊き込みご飯レシピ|ギャル曽根の炊飯器クッキング
出典:テレビ朝日『中居正広のニュースな会』

料理に使用した便利調理グッズ

【チョップドカッター】

切る手順が多く面倒なダイスカットが簡単にできる便利調理グッズです。

輪切りした食材を刃にのせ、上から押すだけで簡単にカットすることができます。

2種類のサイズのブレードがついているので、料理に合わせてカットするダイスの大きさを選ぶこともできるスグレモノ。

おわりに

>>レシピの記事一覧はコチラ

>>ギャル曽根のアレンジレシピの記事一覧はコチラ

サツマイモとチーズ、めっちゃ合いそうですね!

今が旬のサツマイモの炊き込みご飯、ぜひ作ってみてください。

【中居正広のニュースな会】香ばし秋鮭とキノコの炊き込みご飯レシピ|ギャル曽根の炊飯器クッキング
2020年10月31日(土)放送の『中居正広のニュースな会』。「便利調理グッズで楽々クッキング!ギャル曽根の『秋においしい!簡単炊飯器レシピ』」というテーマで放送されました。教えてくれるのは、プロ並みの料理の腕前を持つギャル曽根さん。具材を...
【中居正広のニュースな会】炊飯器ご飯レシピ3選|ギャル曽根が教えるお手軽料理
2020年5月30日(土)放送の『中居正広のニュースな会』。『ギャル曽根の超簡単!週末楽しい“炊飯器ご飯”』というテーマで放送されました。面倒な手間を省いて炊飯器で簡単にできるアレンジレシピを3つ紹介します。教えてくれるのは、調理師の資格を...
【家事ヤロウ】炊き込みご飯レシピ4品まとめ|炊飯器に入れて炊くだけ
2020年10月14日(水)放送の『家事ヤロウ!!!』。『バカリズム・中丸雄一・カズレーザーの家事初心者の3人が炊飯器に入れて炊くだけ!絶品炊き込みご飯4選』というテーマで放送されました。お米と一緒にお好みの具材を炊飯器に入れてボタンを押す...
【家事ヤロウ】エスニック料理レシピ4品まとめ|カオマンガイ・タイ風エビトースト・インドネシア風サテ・エッグタルト
2020年9月2日(水)放送の『家事ヤロウ!!!』。『簡単なのに本格的!初心者エスニック』というテーマで放送されました。なんとなく作るのが難しいイメージのエスニック料理。そこで、家事初心者でも超簡単に作れるのにそれっぽくなるエスニック料理を...
【教えてもらう前と後】炊飯器で同時メシレシピ|ステーキメシ&ミートドリアを時短
2020年6月16日(火)放送の『教えてもらう前と後』。『5ツ星お米マイスターの炊飯器ひとつで作る簡単めし』というテーマで放送されました。あなたは“同時メシ”を知っていますか?使う調理器具は炊飯器だけ、ご飯もおかずもスイッチひとつ。素材の旨...
【土曜はナニする】達人が教える手抜き料理レシピまとめ ジョーさん。時短料理
2020年6月20日(土)放送の『土曜は何する!?』。『20万いいね!でバズりまくり!ツイッター・インスタで大注目の手抜き料理の達人』というテーマで放送されました。教えてくれるのは、料理研究家のジョーさん。(31)。ジョーさん。は味や見た目...
【教えてもらう前と後】炊飯器で作るおかずごはんレシピ3選!玉ねぎ丸ごとご飯
2020年2月19日(火)放送の『教えてもらう前と後』。『1つ星シェフも絶賛!炊飯器×丸ごと入れるだけで絶品ご飯』というテーマで放送されました。玉ねぎ、ギョウザ、カマンベールチーズを丸ごと炊飯器に入れてご飯と一緒に炊くだけ!教えてくれるのは...
【中居正広のニュースな会】進化系調理家電ベスト3!炊くだけ糖質カット炊飯器
2019年12月21日(土)放送の『中居正広のニュースな会』。『家電のプロがオススメ!“家でのご飯が美味しくなる”家電ベスト3』というテーマで放送されました。増税後初となる冬のボーナスが支給され、年末商戦がスタートしていますが…年末年始に家...

ここまで読んでいただきありがとうございました。


タイトルとURLをコピーしました