2025年1月11日(土)放送のTBS系列MBS『サタデープラス』本音でぶっちゃけNo.1。300円ショップ3COINS(スリーコインズ)で働く従業員124人がガチで選んだ人気商品「私だったらコレ買う激推しNo.1便利&時短アイテムランキング」を紹介します。
便利アイテムの数々を野々村友紀子さん、宮崎美子さん、アルコ&ピース平子さんの3人が徹底調査!
テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。
3COINSの従業員124人が選ぶおすすめ時短&便利グッズ
300円ショップ「3COINS」で働く全国のスタッフ(社員・パート・アルバイト)124人が本音でぶっちゃけ!
数あるアイテムの中から忖度なしのガチで選んだ「買ってよかった!絶対に買うべき時短&便利アイテム」をキッチン・収納・掃除・洗濯・バス(風呂)・冬アイテムの各ジャンル別にランキング形式で紹介します。
キッチンアイテムベスト3
第1位:食器洗剤ボトル
スポンジを持ったまま上から押すだけで洗剤が出てくるボトルです。
このワンアイデアで大ブレイクし、3COINSを代表するキッチンアイテムになりました。
片手でスムーズに使えるのが時短&イライラ解消。
去年から洗剤600mlを入れられる角型ボトルも新登場しました。
倒れにくくて600mlも入るので詰め替える頻度が減るという声がありました。
第2位:めくって使える薄手スポンジ
第3位:汚れ防止まな板シート
掃除アイテムベスト3
第1位:折りたためるバケツ 5L
日々の手洗いやつけ置き洗いにも重宝する折りたたみ式のバケツです。
使わないときに折りたたんでコンパクトに収納できるグッドデザインなアイテム。
5Lタイプのほかに12Lタイプもあり、キャスター付きで持ち上げずに移動できるので洗車やアウトドアにも重宝します。
また子どものおもちゃを入れるなど収納用品としても大活躍。
第2位:クリーニングペン
イヤホンやイヤホンケースの隙間掃除に最適な便利グッズです。
植毛スポンジ、金属スティック、さらにブラシヘッドの3WAY仕様。
ゲーム機のコントローラーなどイヤホン以外の細かい掃除に使っているという人もいました。
第3位:めくって使える薄手スポンジ
その名の通りめくって使えるアイデアスポンジです。
30枚入りで330円、本来はキッチン用品ですが、使い捨てできてシンク周りやお風呂にトイレ掃除にも使える便利アイテムとしてジャンルを超えてランクインしました。
洗濯アイテムベスト3
第1位:フードが乾きやすいハンガー
クリップでしっかり固定するので風で外れる心配のないハンガーです。
湿りがちな首の後ろをしっかり乾かすことができます。
使わないときは折り畳めるので収納するときもコンパクト。
第2位:3ポケットランドリーネット
3ポケットで内側で仕分けできるランドリーネットです。
旅行時に持って行き、入れた洗濯物をそのまま洗濯機へ。
説明不要なくらい便利で丈夫!何年使ってもへたれないという声や、長く愛用しているがファスナー部分の破損もなく長く使えるという声がありました。
第3位:伸び防止ハンガー
首元に襟元の伸びを防止してくれる切り込みが入ったハンガーです。
さらにヒモをかけられるフックも付いていて、ズレ帽子の滑り止めもあるオールラウンダー。
バスアイテムベスト3
第1位:吸水アームバンド
袖を固定することで洗顔しているときに垂れてくる水を止めてくれるアイテムです。
伸縮性に優れているので足でも同様の方法で活用できるという声や、ボタンが付いていて使った後も片付けるのが楽という声がありました。
第2位:ヘアドライキャップ
お風呂上がりの濡れた髪の毛の水分をしっかり吸水してくれるヘアドライキャップです。
スキンケアの際に楽、普通のタオルと違ってボタンも付いているので髪の毛が落ちてこないという声がありました。
ループ付きなので使わないときはフックに吊るして掛けておくことができます。
第2位:珪藻土入りバスマット
珪藻土のパウダー入りで乾きやすいバスマットです。
いわゆる硬い珪藻土マットとは違い、踏み心地が柔らかく気持ちいい上にお手入れも簡単なんです。
使わないときは丸めてコンパクトに収納できるのも嬉しいポイント。
第2位:防滴スマホケース
お風呂で使える防滴仕様のスマホケースです。
お風呂のタイルや壁面、鏡などにスマホを取り付けられるアイテム。
向きが変えられるのも評価のポイント、お風呂に入りながらも操作がしやすく角度も調整できて便利という声がありました。
収納アイテムベスト3
第1位:クリアボックスバッグシリーズ
布団の収納や衣替えに便利なバッグシリーズです。
半透明なっているので中身が分かりやすく、丈夫なので旅行のバッグとしても使えます。
大容量なのでコインランドリーに行くときに衣類を持ち運ぶのにもぴったり。
第2位:ツールボックス
ネイルキットやハンドメイド用具など細かいものを収納するのにぴったりなツールボックスです。
取り外し可能な仕切りが付いているので入れるものに応じて区切って収納できるのも嬉しいポイント。
第3位:布団収納バッグ
コスパ抜群の布団収納バッグです。
下半分が透明なため何が入っているか分かりやすいという声がありました。
冬アイテムベスト3
第1位:蓄熱式湯たんぽ
お湯を入れず充電して使う湯たんぽです。
10分ほどコンセントに繋いでおくだけで最大4時間ポカポカに。
持ち運べて繰り返し使えるのも嬉しいポイントです。
膝に置いてブランケットをかければ簡易こたつに!家でも車でも使っているという声がありました。
第2位:マシュマロクルーソックス
第3位:ブランケット
おわりに
スリーコインズおすすめ便利グッズ、ぜひ参考にしてみてください。
ここまで読んでいただきありがとうございました。