2025年11月3日(月)放送のNHK『今日の料理』秋の軽やか煮物。東京・南青山にある日本料理店「てのしま」店主の林亮平さん直伝、プロが教える「ブリかぶら」の作り方を紹介します。
テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。
ぶりかぶら

「ぶりかぶら」は定番のぶり大根よりも手早くできる煮物です。ふっくらと柔らかく煮たぶりと、うまみがしみた甘いかぶが絶品。強火にかけて、短時間で仕上げます。
材料(2人分)
・ぶり(切り身)…2~3切れ(260g)
・かぶ…2個(250g)
【A】
・水…カップ3/4
・酒…カップ3/4
・しょうゆ…大さじ2
・みりん…大さじ2
・砂糖…大さじ1と1/3
・柚子の皮…適量
作り方
①かぶはよく洗い、皮付きのままそれぞれ四つ割りにする。ぶりは1切れを4等分に切る
かぶは皮付きのまま煮ると煮くずれしにくく、皮をむく手間もかかりません。
②鍋(直径18cm)にぶりとかぶを入れ、【A】を加える
③落としぶたをして、強火で15分間ほど煮る。煮汁が少なくなってきたら落としぶたを取り、煮汁がトロリとするまで煮詰めてからめる
落としぶたは鍋の直径よりひと回り小さなものを。ここでは材料がぴったり収まる直径18cmの鍋に直径14cmの木製の落としぶたを使用しています。火加減は強火で。ブクブクと沸いた煮汁で落としぶたが少し持ち上がるくらいがよいです。
④器に盛り、柚子の皮をせん切りにしてのせれば出来上がり
おわりに
ぶりかぶら、ぜひ参考にしてみてください。

【きょうの料理】豚肉とさつまいもの塩蒸し煮のレシピ 林亮平さん秋の煮物
2025年11月3日(月)放送のNHK『今日の料理』秋の軽やか煮物。東京・南青山にある日本料理店「てのしま」店主の林亮平さん直伝、プロが教える「豚肉とさつまいもの塩蒸し煮」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜ...

【きょうの料理】簡単塩豚の和風ポトフのレシピ 林亮平さん秋の煮物
2025年11月3日(月)放送のNHK『今日の料理』秋の軽やか煮物。東京・南青山にある日本料理店「てのしま」店主の林亮平さん直伝、プロが教える「かんたん塩豚の和風ポトフ」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ...
ここまで読んでいただきありがとうございました。

