【きょうの料理】大根のふりかけぬか漬けのレシピ 横山タカ子さんの大根を使った保存食

【きょうの料理】大根のふりかけぬか漬けのレシピ 横山タカ子さんの大根を使った保存食 レシピ

2024年12月16日(月)放送のNHK『今日の料理』横山タカ子の信州手仕事だより、大根。長野市在住の料理研究家・横山タカ子さん直伝「大根とりんごのふりかけぬか漬け」の作り方を紹介します。

テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。

>>レシピの記事一覧はコチラ

>>きょうの料理の記事一覧はコチラ

大根のふりかけぬか漬け

【きょうの料理】大根のふりかけぬか漬けのレシピ 横山タカ子さんの大根を使った保存食

手軽に作って食べる「大根のふりかけぬか漬け」は、塩した大根に、米ぬかをふりいれ、干した柿の皮と一緒に漬けます。一緒に漬けたりんごも美味しいです。

材料(作りやすい分量)

・大根…1本(1kg)
・りんご…1/2個(150g)
・柿の皮(天日で1日干して乾燥させたもの)…50g
・米ぬか(生)…100g
・粗塩…30g

作り方

①大根は皮をむいて長さを半分に切り、四〜六つ割りにする。りんごはよく洗って皮付きのまま縦半分に切り、薄切りにする。柿の皮はサッと洗って水けをきる。ボウルに米ぬかと粗塩を入れて混ぜ合わせる

②煮沸消毒した清潔な保存容器に①の米ぬかを薄くふり入れ、大根の半量を並べて、りんごと柿の皮を半量ずつのせる。さらに残った米ぬかの半量をふりかける

③残りの大根、りんご、柿の皮をのせ、残りの米ぬかをふりかける。押しぶたをして、大根の重さの3倍(約3kg)のおもしをする

④室内の暗くて涼しい場所(または冷蔵庫)で半日~1日おき、大根から水分が出てぬかがしっとりしてきたら食べごろ。ぬかをサッと洗い流して食べる(好みでりんごも食べても)。3日間たったらぬかから取り出し、別の保存容器に移して冷蔵庫で保存する

【保存】冷蔵庫に入れて早めに食べきる。

保存容器に残ったぬかは?

りんごと柿の皮を取り除き、新たに米ぬか100gと粗塩30gを加えて混ぜたものを同様にふりかけて再度漬けられます。

3回ほど繰り返すと熟成したぬか床になり、一般的なぬか床として使えます。

おわりに

>>レシピの記事一覧はコチラ

>>きょうの料理の記事一覧はコチラ

大根のふりかけぬか漬け、ぜひ参考にしてみてください。

【きょうの料理】大根の千枚甘酢漬けのレシピ 横山タカ子さんの大根を使った保存食
2024年12月16日(月)放送のNHK『今日の料理』横山タカ子の信州手仕事だより、大根。長野市在住の料理研究家・横山タカ子さん直伝「大根の千枚甘酢漬け」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてく...
【きょうの料理】大根の粕漬けのレシピ 横山タカ子さんの大根を使った保存食
2024年12月16日(月)放送のNHK『今日の料理』横山タカ子の信州手仕事だより、大根。長野市在住の料理研究家・横山タカ子さん直伝「大根のかす漬け」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてくださ...
【きょうの料理】大根のつぼ漬けのレシピ 横山タカ子さんの大根を使った保存食
2024年12月16日(月)放送のNHK『今日の料理』横山タカ子の信州手仕事だより、大根。長野市在住の料理研究家・横山タカ子さん直伝「大根のつぼ漬け」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてくださ...
【きょうの料理】大根葉の佃煮のレシピ 横山タカ子さんの大根を使った保存食
2024年12月16日(月)放送のNHK『今日の料理』横山タカ子の信州手仕事だより、大根。長野市在住の料理研究家・横山タカ子さん直伝「大根の葉のつくだ煮」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてく...
【きょうの料理】大根の茎のほろほろ漬けのレシピ 横山タカ子さんの大根を使った保存食
2024年12月16日(月)放送のNHK『今日の料理』横山タカ子の信州手仕事だより、大根。長野市在住の料理研究家・横山タカ子さん直伝「大根の茎のほろほろ漬け」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみ...

ここまで読んでいただきありがとうございました。


タイトルとURLをコピーしました