2025年10月15日(水)放送のNHK『今日の料理』本田明子のあきっこない料理。料理研究家の本田明子さん直伝「かぼちゃの塩煮」の作り方を紹介します。
テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。
かぼちゃの塩煮
「かぼちゃの塩煮」は二色丼に彩りを添える副菜です。ホックリとしつつ煮くずれしない絶妙な仕上がりは、最後の蒸らし時間があってこそ。
材料(作りやすい分量)
・かぼちゃ(ワタを除く)…1/4個(250~300g)
【A】
・みりん…大さじ1~2
・塩…小さじ1/4
・米油…小さじ1/4
・しょうゆ
作り方
①かぼちゃは皮をところどころ切り落とす。薄い部分から包丁の刃先を当て、体重をかけて刃を下ろしながら3~4cm角に切る
手首を使うと痛めやすいので、体全体を使って切っていきます。かぼちゃを切るのが難しいなと思ったら、大きいまま電子レンジ600Wに30秒間かけます。
②鍋にかぼちゃの皮を下にして重ならないように並べ、ヒタヒタの水(カップ1程度)と【A】を加える
主菜は濃いめの味つけなので、副菜はみりんを使ってすっきりした甘さに。
③ふたをして、強火で3分間、中火で3分間煮る
うっかりしているとすぐに煮くずれするので、時間をしっかり計りましょう。
④竹串を刺し、少し抵抗があるくらいの堅さになっていたら火から下ろし、しょうゆ小さじ1/4弱を加える。すぐにふたをして3分間蒸らし、そのまま冷ませば出来上がり
竹串が刺さるけれど少し堅いかなというタイミングで、火から下ろします。しょうゆをほんの少しかけて、香りをまとわせます。保存するときは煮汁ごと冷蔵庫へ。
おわりに
かぼちゃの塩煮、ぜひ参考にしてみてください。

【きょうの料理】二色そぼろ丼のレシピ 本田明子のあきっこない料理
2025年10月15日(水)放送のNHK『今日の料理』本田明子のあきっこない料理。料理研究家の本田明子さん直伝「二色そぼろ丼」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピの記事一覧...

【きょうの料理】セロリのごままぶしのレシピ 本田明子のあきっこない料理
2025年10月15日(水)放送のNHK『今日の料理』本田明子のあきっこない料理。料理研究家の本田明子さん直伝「セロリのごままぶし」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピの記...
ここまで読んでいただきありがとうございました。