【きょうの料理】刻み野菜スープのレシピ やなせたかしの台所

【きょうの料理】刻み野菜スープのレシピ やなせたかしの台所 レシピ

2025年5月20日(火)放送のNHK『今日の料理』連続テレビ小説「あんぱん」連動企画、蔵出しお宝レシピ、やなせたかしの台所。アンパンマンの生みの親で漫画家のやなせたかしさんの食卓を再現した「刻み野菜スープ」の作り方を紹介します。

テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。

>>レシピの記事一覧はコチラ

>>きょうの料理の記事一覧はコチラ

刻み野菜スープ

【きょうの料理】刻み野菜スープのレシピ やなせたかしの台所

「刻み野菜スープ」は20年間以上食べ続けたという、やなせさんの健康の素となったスープ。おろししょうがをたっぷり入れて体もポカポカに。

材料(2人分)

・大根…1cm
・にんじん…2cm
・キャベツ…大1/2枚
・生しいたけ…1枚
・さやいんげん…3~5本
・大根の葉(あれば)…少々
・しょうが(すりおろす)…適量
・だし…カップ3~4
・塩
・酒

作り方

①大根、にんじん、キャベツ、大根の葉は粗みじん切りにする。生しいたけは石づきを取り、粗みじん切りにする。さやいんげんはヘタを落とし、約5mm幅に切る

②鍋にだしを入れて強火にかけ、沸騰したら①を加えて弱火にし、30~40分間じっくり煮込む

③野菜に十分に火が通ったら塩・酒各少々で味を調える

④器に盛り、しょうがを添えれば出来上がり

おわりに

>>レシピの記事一覧はコチラ

>>きょうの料理の記事一覧はコチラ

刻み野菜スープ、ぜひ参考にしてみてください。

ここまで読んでいただきありがとうございました。


タイトルとURLをコピーしました