【きょうの料理】そうめんのレシピ(茹で方・洗い方)本田明子のあきっこない料理

【きょうの料理】そうめんのレシピ(茹で方・洗い方)本田明子のあきっこない料理 レシピ

2025年6月16日(月)放送のNHK『今日の料理』本田明子のあきっこない料理、そうめんと天ぷら。料理研究家の本田明子さん直伝「そうめん」の作り方を紹介します。

テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。

>>レシピの記事一覧はコチラ

>>きょうの料理の記事一覧はコチラ

>>そうめんアレンジレシピの記事一覧はコチラ

そうめん

【きょうの料理】そうめんのレシピ(茹で方・洗い方)本田明子のあきっこない料理

師匠・小林カツ代さんから習ったという「そうめん」のゆで方、洗い方を伝授!

材料(2人分)

・そうめん…3~4ワ(150~200g)
自家製めんつゆ…適量

【薬味】
・青じそ(せん切り)…5枚分
・しょうが(すりおろす)…1かけ分
・みょうが(小口切り)…1個分

そうめんはゆで時間2分間のものを使用。 それ以上のものは、作り方③の沸騰してきたあとの時間をのばす。

作り方

①そうめんは帯を外す。薬味はそれぞれ器に盛る

②鍋にたっぷりの湯を沸かし、そうめんを入れて菜箸で混ぜる。沸騰してきたら水カップ1/2を一気に加えて温度を下げる

③再び沸騰してきたら火を止め、ふたをして30秒間蒸らす

④そうめんをざるに上げる。下にボウルを置き、流水にさらしながら菜箸で混ぜる。途中で3~4回ボウルの水を捨てる

⑤指で触り、水と同じくらいの温度になったら、たっぷりの水でもみ洗いをしてぬめりを落とす

⑥氷水につけ、菜箸で1分間ほど混ぜてそうめんをキュッとしめる。ざるに上げて水けをきり、手早く一口大に丸めて器に盛る。薬味とめんつゆを添えれば出来上がり

おわりに

>>レシピの記事一覧はコチラ

>>きょうの料理の記事一覧はコチラ

>>そうめんアレンジレシピの記事一覧はコチラ

そうめん、ぜひ参考にしてみてください。

ここまで読んでいただきありがとうございました。


タイトルとURLをコピーしました