【きょうの料理】手作りマヨネーズのレシピ 帝国ホテル総料理長の杉本雄シェフ春の卵レシピ

【きょうの料理】手作りマヨネーズのレシピ 帝国ホテル総料理長の杉本雄シェフ春の卵レシピ レシピ

2025年4月7日(月)放送のNHK『今日の料理』ランラン♪ウフ♪春の卵レシピ。「帝国ホテル東京」第3代総料理長の杉本雄シェフ直伝、プロが教える「自家製マヨネーズ」の作り方を紹介します。

テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。

>>レシピの記事一覧はコチラ

>>きょうの料理の記事一覧はコチラ

手づくりマヨネーズ

【きょうの料理】手作りマヨネーズのレシピ 帝国ホテル総料理長の杉本雄シェフ春の卵レシピ

卵を丸ごと使って作る「手づくりマヨネーズ」は、ミルキーな色合いと、やさしい味わいが特徴。あらかじめ卵をゆでておくので堅さを出しやすく、初心者にも挑戦しやすいですよ。

材料(作りやすい分量)

・卵…1個(正味55g)
・フレンチマスタード…20g
・サラダ油…80~120g
・酢
・塩
・こしょう

作り方

①鍋に湯を沸かして酢少々を加え、冷蔵庫から取り出した卵を入れて7分間ゆで、半熟卵を作る。氷水にとって冷やし、殻をむく

白身がすでに固まっているので混ぜたときに堅さを出しやすくなり、失敗しにくいです。

②①をガラス容器やボウルに入れ、マスタード、酢小さじ2、塩小さじ1/2、こしょう適量の順に加える。ハンドブレンダーで、卵の形がほぼなくなるまでかくはんする

③②にサラダ油大さじ1を加えて、ハンドブレンダーで軽く混ぜる。残りのサラダ油を少しずつ加え、そのつどハンドブレンダーで混ぜながらマヨネーズの堅さを出していく。スプーンですくい上げたときに、たれ落ちないくらいまでかくはんすれば出来上がり

マヨネーズの堅さは、混ぜる時間と油の量で決まります。油を入れすぎると分離しやすいので、分量に注意します。油はハンドブレンダーを伝わせて、糸状にたらしながら少しずつ加えます。もったりとしてきたらハンドブレンダーを止めます。

おわりに

>>レシピの記事一覧はコチラ

>>きょうの料理の記事一覧はコチラ

手づくりマヨネーズ、ぜひ参考にしてみてください。

ここまで読んでいただきありがとうございました。


タイトルとURLをコピーしました