【きょうの料理】とうもろこしの梅味噌そぼろのレシピ 新谷友里江さん夏ごはん

【きょうの料理】とうもろこしの梅味噌そぼろのレシピ 新谷友里江さん夏ごはん レシピ

2025年7月7日(月)放送のNHK『今日の料理』暑さを乗り切る!うちの夏ごはん。料理研究家で管理栄養士の新谷友里江さん直伝「とうもろこしの梅みそそぼろ」の作り方を紹介します。

テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。

>>レシピの記事一覧はコチラ

>>きょうの料理の記事一覧はコチラ

とうもろこしの梅みそそぼろ

【きょうの料理】とうもろこしの梅味噌そぼろのレシピ 新谷友里江さん夏ごはん

「とうもろこしの梅みそそぼろ」は梅肉の酸味とみそのコクが、コーンの甘みとよく合います!ひき肉は、脂がやや透き通るまで炒めるのがコツ。くせが消えて美味しくなります。

材料(2人分)

・豚ひき肉…200g
・とうもろこし…1本(正味175g)
・梅干し(塩分8%程度)…2個(30g)
・青じそ…3~4枚

【A】
・みそ…大さじ1
・酒…大さじ1
・みりん…大さじ1

・サラダ油

作り方

①とうもろこしは包丁で実をそいでほぐす。梅干しは種を除いて包丁でたたいて小さな器に入れ、【A】を加えて混ぜ合わせる(梅みそ)。青じそはせん切りにする

②フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、ひき肉を入れて炒める。ポロポロにほぐれて、肉の色が変わったら、余分な脂を紙タオルで拭き取る

③フライパンにとうもろこしを加えて2~3分間炒める。とうもろこしに火が通ったら、①の梅みそを加え、全体になじむまで炒める。器に盛り、青じそをのせれば出来上がり

梅肉と調味料はあらかじめ混ぜ合わせておくと、炒めた具によくなじみます。仕上げに加えて風味を引き立たせて。

おわりに

>>レシピの記事一覧はコチラ

>>きょうの料理の記事一覧はコチラ

とうもろこしの梅みそそぼろ、ぜひ参考にしてみてください。

ここまで読んでいただきありがとうございました。


タイトルとURLをコピーしました