2019年4月27日(土)放送の『世界一受けたい授業』。
今話題の本『あなたが太っているのは栄養不足のせい』。
この本を監修した東京慈恵会医科大学附属病院の管理栄養士、赤石定典先生が出演されました。
「日々の食事には気を使っているのに、なぜか太ってしまう」というそこのあなた!
その原因は『栄養不足』かもしれない!?
そんな疑問を赤石先生がくわしく解説してくれましたよ。
放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。
不足すると逆に太る栄養素:脂質
『不足すると逆に太る栄養素』、1つ目は【脂質】。
お肉や乳製品に含まれる脂質…1グラムあたり9kcal
炭水化物…1グラムあたり4kcal
たんぱく質…1グラムあたり4kcal
炭水化物…1グラムあたり4kcal
たんぱく質…1グラムあたり4kcal
炭水化物やたんぱく質と比べると、脂質のカロリーはなんと2倍以上!
そのため、ダイエットの敵とみなされがち…ところが!
【赤石先生の解説】
「実は、脂質こそやせたい人の味方です」
「脂質は食べてもそのまま脂肪になるわけではなく、消化・分解されていきます」
「たんぱく質や糖質と比べて消化が遅いので、食後の満腹感が継続するのが魅力です」
「実は、脂質こそやせたい人の味方です」
「脂質は食べてもそのまま脂肪になるわけではなく、消化・分解されていきます」
「たんぱく質や糖質と比べて消化が遅いので、食後の満腹感が継続するのが魅力です」
では、具体的にどんな種類の脂質を取ればいいのか?
【赤石先生の解説】
「太らない体を作るには不飽和脂肪酸など、質の良い脂を取ることが重要です」
「太らない体を作るには不飽和脂肪酸など、質の良い脂を取ることが重要です」
食品で言うと『さばの缶詰』。
【赤石先生の解説】
「さばの缶詰には不飽和脂肪酸のEPA(エイコサペンタエン酸)が豊富です」
「このEPAは人間の体内では作られない必須脂肪酸で、体の余分な脂肪や中性脂肪を減らしてくれるので、太りにくい体作りには効果的です」
「さばの身だけでなく汁にもEPAが流れ出しているので、汁までしっかり利用することが重要です」
「さばの缶詰には不飽和脂肪酸のEPA(エイコサペンタエン酸)が豊富です」
「このEPAは人間の体内では作られない必須脂肪酸で、体の余分な脂肪や中性脂肪を減らしてくれるので、太りにくい体作りには効果的です」
「さばの身だけでなく汁にもEPAが流れ出しているので、汁までしっかり利用することが重要です」
とのことでした。
不足すると逆に太る栄養素:糖質
『不足すると逆に太る栄養素』、2つ目は【糖質】。
糖質は米やうどん、チョコレートやフルーツに多く含まれていて、体内でブドウ糖に分解されて体を動かすエネルギー源になっています。
しかし、糖質を過剰に摂取してしまうと脂肪となって体に蓄えられてしまいます。
そのため巷では『糖質オフ』や『糖質制限ダイエット』が話題になるほど。
太るイメージの強い糖質は、不足ぎみでも問題ないように思えますが…
【赤石先生の解説】
「糖質制限は治療にも用いられているので否定はしませんが、過度の糖質制限はおすすめできません」
「糖質制限は治療にも用いられているので否定はしませんが、過度の糖質制限はおすすめできません」
【赤石先生の解説】
「『やせたいなら基礎代謝を上げるのが大事!』ということを耳にした人も多いと思いますが、脳の基礎代謝量は体の中でもトップクラスです」
「『やせたいなら基礎代謝を上げるのが大事!』ということを耳にした人も多いと思いますが、脳の基礎代謝量は体の中でもトップクラスです」
【1日の基礎代謝量の内訳】
・筋肉(骨格筋)…22%
・肝臓…21%
・脳…20%
・心臓…9%
・そのほか…28%
出典:「あなたが太っているのは、栄養不足のせい」
厚生労働省「日本人の食事摂取基準2010」をもとに作成
例えばチョコレートだと板チョコ半分くらい、キウイフルーツならまるごと1個が、疲れたときに取る糖質の適度な量です。
【赤石先生の解説】
「糖質制限を実施する場合は、専門家のアドバイスを受けてください」
「糖質制限を実施する場合は、専門家のアドバイスを受けてください」
とのことでした。
不足すると逆に太る栄養素:ビタミン
『不足すると逆に太る栄養素』、3つ目は【ビタミン】。
【赤石先生の解説】
「『毎日野菜を食べているから私は大丈夫!』と思う人がいるかもしれませんが、実は野菜だけでは足りないビタミンがあります」
「その代表的なものがビタミンB1で、太りにくい体作りには重要なんです」
「『毎日野菜を食べているから私は大丈夫!』と思う人がいるかもしれませんが、実は野菜だけでは足りないビタミンがあります」
「その代表的なものがビタミンB1で、太りにくい体作りには重要なんです」
ビタミンB1は豚肉やうなぎに多く含まれる栄養素で、特にお酒を飲む人や普段からよく運動する人に不足しがちなんだとか。
赤石先生がおすすめする、ビタミンB1を効率よく取れるメニューが『豚のしょうが焼き』。
【赤石先生の解説】
「しょうが焼きで一番重要なのは玉ねぎなんです」
「玉ねぎに含まれるアリシンは、ビタミンB1の吸収率をおよそ10倍高めてくれる働きがあります」
「なので脂肪の蓄積を防いでくれるんです」
「しょうが焼きで一番重要なのは玉ねぎなんです」
「玉ねぎに含まれるアリシンは、ビタミンB1の吸収率をおよそ10倍高めてくれる働きがあります」
「なので脂肪の蓄積を防いでくれるんです」
最低限の栄養を取らないと逆に太りやすくなるなんて…目からウロコでしたね。
『あなたが太っているのは栄養不足のせい』まとめ
・不足すると逆に太る栄養素:脂質
・不足すると逆に太る栄養素:糖質
・不足すると逆に太る栄養素:ビタミン
無理なダイエットで必要な栄養素まで不足すると逆に太ってしまう…。
気を付けたいですね。
【世界一受けたい授業】太る原因は栄養不足(6月8日放送)!?さば缶&トマトで脂肪燃焼UP【太らない栄養の取り方と調理法】
2019年6月8日(土)放送の『世界一受けたい授業』。 「『あなたが太っているのは栄養不足のせい』に学ぶ!太る原因は栄養不足!?太らない栄養の取り方」というテーマで放送されました。 「日々の食事には気を使っているのになぜか太ってしまう…」と...
【世界仰天ニュース】おデブ女子仰天チェンジ最新版ダイエット方法まとめ|2020年3月31日
2020年3月31日(火)放送の『ザ!世界仰天ニュース』。 『ぽっちゃり女子達が独自のダイエット法で大変身』というテーマで放送されました。 今回仰天チェンジしたぽっちゃり女子たちはコチラの4人。 出典:日本テレビ『ザ!世界仰天ニュース』 【...
ここまで読んでいただきありがとうございました。