2021年5月15日(土)放送の『世界一受けたい授業』。
『精神科医がベストセラー本から選んだストレスを減らす心の処方箋』というテーマで放送されました。
“ちょっと疲れてしまった人”や“心を軽くしたいと思った人”への処方箋のようなストレス解消本がいま売れています。
教えてくれるのは愛知医科大学病院の精神科医、藤野智哉先生(29歳)です。
放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。
精神科医おすすめ!ストレス軽減ベストセラー本
精神科医の藤野智哉先生おすすめ、ストレスを解消してくれるベストセラー本を紹介します。
星野源『いのちの車窓から』
音楽家・俳優として活躍している星野源さんのエッセイ『命の車窓から』には生き方のヒントが載っています。
友人のミュージシャン、ハマ・オカモトさんとの間である暗黙のルールを作っているんだそう。
怒りを笑いに変えて吐き出すことでストレス発散になるんです。
又吉直樹×武田砂鉄『往復書簡 無目的な思索の応答』
又吉直樹さんと作家・武田砂鉄さんとの共著『往復書簡 無目的な思索の応答』には日常生活で行き詰ったときのアドバイスが載っています。
無駄なことには額面通りにいかない魅力がある、生活の速度をあえて落とすことで心が軽くなります。
Jam『多分そいつ、今ごろパフェとか食ってるよ。』
シリーズ累計30万部の大ヒット本です。
相手の何気ない言葉に傷ついて、そのことで頭がいっぱいになる。
そう考えるだけで“気持ちが楽になること”を教えてくれるマンガです。
たとえばこんなとき、
SNSの投稿にちょっとイライラすることありますよね。
そんなときこの本は、
さらにこんなこともありませんか?
理由は分かりませんが、身近な人の機嫌に左右されてしまうことありますよね。
若林正恭『ナナメの夕暮れ』
発売2週間で10万部を突破した、オードリー若林正恭さんのエッセイです。
若林さんは自分に自信がないので失恋など上手くいかないことがあると、自分に価値がないと自己否定的になっていたそうです。
さらに「飲み会やコンパに明け暮れるヤツらはみっともない!」と思い込んでいた若林さん。
嫌なことばかり考えていた若林さんは…
上田晋也『経験 この10年くらいのこと』
藤野智哉先生が最近自腹で買ったという、くりぃむしちゅー上田晋也さんの著書にステキなことが書いてあったんだそう。
ヨシタケシンスケ『欲が出ました』
絵本作家のヨシタケシンスケさんのエッセイ『欲が出ました』は、“人間の欲”を視点を変えて楽しく紹介した話題の本です。
チャーリー・マッケジー『ぼく モグラ キツネ 馬』
世界で200万部以上のベストセラー本です。
精神科医が実践するストレスケア
精神科医の藤野智哉先生が普段の生活で実践しているストレスケアを教えてくれました。
①適度なご褒美
焼肉を食べることが藤野先生のストレスケア法。
藤野先生はストレスを10段階で数値化しているんだそう。
レベル2:道が混んでいる
レベル3:給料が少ない
レベル4:部屋が汚い
レベル5:朝、早起き
レベル6:お菓子が売っていない
レベル7:当直で不眠
レベル8:当直明け多忙
レベル9:昼ごはん抜き
レベル10:断れないカラオケ
このようにストレスを1~10まで数値化することで、自分の状況を客観的に把握できるんです。
基準を決めておくとストレスケアができるそうです。
②集中できるモノを持つ
ストレスケアには集中できるモノを一つ持つことが大切。
藤野先生の場合は弓道なんだそう。
集中することでストレスを忘れることができるんです。
③愚痴は細かく吐き出す
小さなことでもモヤモヤがあると積み重なっていくため、こまめに吐き出すことが大切だといいます。
精神科医の上司と飲食店に行った藤野先生、この日はたっぷり1時間以上愚痴を吐き出していました。
おわりに
精神科医おすすめのストレス解消法、ぜひ参考にしてみてください。
ここまで読んでいただきありがとうございました。