【シューイチ】暑さ対策グッズまとめ 熱中症対策におすすめのひんやりグッズ

【シューイチ】暑さ対策グッズまとめ 熱中症対策におすすめのひんやりグッズ 話題のモノ

2025年7月12日(土)今日の『シューイチ』。冷たい&プラスαのトレンドを備えた渋谷ロフト&ハンズ渋谷店おすすめの最新暑さ対策グッズを紹介します。

テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。

>>家電の記事一覧はコチラ

>>話題のモノの記事一覧はコチラ

>>熱中症対策の記事一覧はコチラ

>>シューイチの記事一覧はコチラ

最新トレンド暑さ対策グッズまとめ

【シューイチ】暑さ対策グッズまとめ 熱中症対策におすすめのひんやりグッズ

冷たい&プラスαのトレンドを備えた渋谷ロフト&ハンズ渋谷店おすすめの最新暑さ対策グッズを紹介します。

スキューズミー フローズンスプレー

石けんの香りがするボディースプレーです。

メントールが配合されたシャーベット状の泡が肌に密着することで清涼感を感じられます。

STICOL 2in1ボトル

今年初登場の進化した氷のうです。

氷や水を入れて体を冷やす氷のうは一般的には袋状ですが、今年はスティック状の氷のうが人気。

水筒のような形になっているので持ち歩いて体を冷やすことができるひんやりグッズです。

ホルダーは魔法瓶構造になっているので氷のうの冷たさが長続き、メーカーによると最大16時間冷たさをキープできるんだそう。

またシリコンケースに氷水を入れれば肌に当たる感覚がソフトになり、中の水は飲み水としても活用できます。

巻けるFit氷のう ふつうサイズ

首に巻くタイプの氷のうです。

屋内だと寒さを感じるくらいに冷たいんだそう。

両手が空くため家事をするときや散歩など外出時もおすすめのアイテムです。

ライフオンプロダクツ ミストハンディファン

風だけでなくミストを出して冷やすプラスαの機能がついたハンディファンです。

気化熱の原理で肌の表面温度を短時間で下げてくれます。

山善 水冷服ダイレクトクール

凍った専用ボトルによって冷やされた水がモーターの力で服全体に張り巡らされたチューブを循環し、上半身を冷やしてくれるという最新暑さ対策グッズです。

重さ約2キロ、一見重そうに見えますがリュックスタイルなので重さが分散されて長時間でも使用可能なんだそう。

メーカーによると最大4.5時間も冷たさをキープ、酷暑での作業の強い味方になってくれます。

さらに自転車やバイクのツーリング、釣りやフェスなどで使っている人もいるんだそう。

おわりに

>>家電の記事一覧はコチラ

>>話題のモノの記事一覧はコチラ

>>熱中症対策の記事一覧はコチラ

>>シューイチの記事一覧はコチラ

最新暑さ対策グッズ、ぜひ参考にしてみてください。

ここまで読んでいただきありがとうございました。


タイトルとURLをコピーしました