2025年9月11日(木)今日の日本テレビ『ZIP!(ジップ)』街録ZIP!リアルレビュー。無類のとうもろこし好きの皆さんに聞いた「すぐ試したくなる本当に美味しいとうもろこしアレンジレシピランキングBEST4」の作り方を紹介します。
テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。
本当に美味しいとうもろこしレシピBEST4
無類のとうもろこし好きの皆さんに教えてもらった本当に美味しいとうもろこしアレンジレシピBEST4を「手軽さ」「うまみアップ度」をもとにランキング形式で紹介します。
第1位:丸ごととうもろこし炊き込みご飯
出典:日本テレビ『ZIP!』
材料(作りやすい分量)
・米…3合
・顆粒昆布だし…6g
・とうもろこし…1本
・バター…10g
・酒…大さじ1
・ブラックペッパー…お好みの量
作り方
①炊飯器に米を入れ、定量より少し少なめに水を入れる
②とうもろこしの実を削ぎ、米の上に入れる
③ヒゲは黒い部分を捨て、1cmくらいに刻んで入れる
④顆粒昆布だし、酒を入れて軽く混ぜ、最後に芯を入れて炊飯する
⑤炊き上がったら芯を取り除き、仕上げにバターを入れて混ぜる
⑥器に盛り付け、お好みでブラックペッパーをかければ出来上がり
第2位:とうもろこしの茶碗蒸し
出典:日本テレビ『ZIP!』
材料(1人分)
・とうもろこし…適量
・鶏もも肉…1枚
・カニカマ…適量
・しめじ…適量
・卵…2個
作り方
①鶏もも肉1枚分の茹で汁、卵2個を混ぜる
②①をなめらかになるようにこす
③耐熱容器にとうもろこし、鶏もも肉、カニカマ、しめじ、卵液を入れる
④蒸し器で約10分蒸せば出来上がり
第3位:冷製コーンポタージュラーメン
出典:日本テレビ『ZIP!』
材料(2人分)
・とうもろこし…2本
・コンソメ…1個
・水…400ml
・牛乳…300ml
・白だし…大さじ1
・鶏ガラスープの素…小さじ1
・砂糖…小さじ1
・塩コショウ…少々
・中華麺…2玉
【お好みの具材】
・サラダチキン
・トマト
・ヤングコーン
など
作り方
①とうもろこしの実を削ぎ落す
②鍋にとうもろこしの実と芯、コンソメ、水、塩、コショウを入れて10分ほど煮る
③②が冷めたら芯を取り除き、牛乳と一緒にミキサーにかける
④ミキサーにかけたものに、白だし、鶏ガラスープの素、砂糖を加え、もう一度ミキサーにかけ、冷蔵庫でしっかり冷やす
⑤ゆでて水でしめた麺に冷やしたコーンポタージュスープをかけ、お好みのトッピングをのせれば出来上がり
第4位:とうもろこし羊羹
出典:日本テレビ『ZIP!』
材料(作りやすい分量)
・とうもろこし…250g
・白こしあん…250g
・砂糖…35g
・粉寒天…4g
・水…300ml
・塩…ひとつまみ
作り方
①とうもろこしを塩ゆでして実を外し、水50mlを加えてミキサーでペーストにする(トッピング用に数粒残しておく)
②鍋に水250mlと粉寒天を入れて火にかけ、沸騰後2~3分ほど煮溶かし、寒天液を作る
③寒天液に白こしあんを少しずつ加えて溶きのばし、砂糖を加えてよく混ぜる
④とうもろこしペーストを加えて、弱火で2~3分煮る
⑤塩ひとつまみを入れ、甘みを引き締める
⑥容器に流し入れ、粗熱が取れたら冷蔵庫で約7時間冷やし固める
⑦容器から出し、残しておいたとうもろこしの実をトッピングすれば出来上がり
番外編:とうもろこしシュウマイ
出典:日本テレビ『ZIP!』
材料(2人分)
・とうもろこし…1/2本
・玉ねぎ…1/4個
・豚ひき肉…100g
・片栗粉…大さじ1/2
・和風タレ…大さじ1
・レタス…適量
作り方
①とうもろこしの実を包丁で削ぐ
②玉ねぎをみじん切りにする
③ボウルに玉ねぎ、豚ひき肉、片栗粉、和風タレを入れてよく練り合わせ、団子状にする
④餡が見えなくなるまでとうもろこしをまぶし、電子レンジ600Wで約4分加熱する
⑤お好みでレタスなどを飾り付ければ出来上がり
おわりに
本当に美味しいとうもろこしレシピ、ぜひ参考にしてみてください。


ここまで読んでいただきありがとうございました。