2021年10月9日(土)放送の『世界一受けたい授業』。
雨が降るとダルくなったり頭痛がする天気痛の改善法、耳マッサージと首ストレッチを紹介します。
教えてくれるのは「『雨ダルさん』の本」の著者で日本初の天気痛外来を開設した天気痛の権威、佐藤純先生です。
放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。
雨ダルさん5つの改善法
隠れ雨ダルさんチェック8項目
自分が雨ダルさん予備軍かどうかが分かるチェック項目8つを紹介します。
②もともと頭痛持ち
③些細なことでイライラ
④昔から運動をしてこなかった
⑤骨折・ギックリ腰などの重いけが
⑥最近よく足がむくむ
⑦季節の変わり目に体調を崩す
⑧乗り物酔いをしやすい
5つ以上当てはまっていれば雨ダルさんの可能性があります。
雨ダルさん改善法①ホットタオルで耳を温める
雨ダルさんの原因である気圧の変化を感知するのは内耳にあるセンサーです。
このセンサーが気圧の変化を脳に伝達し、自律神経に全身の機能のバランスを取るように命令します。
人によってはこのセンサーが敏感になることで自律神経が乱れ、雨ダルさんの症状を引き起こしてしまいます。
そこで朝昼晩の3回、ホットタオルで両耳を温めることで血行が良くなりセンサーが正常に機能しやすくなります。
他にも耳の後ろにある完骨という部分を温めるとより効果的です。
①45℃のお湯を用意する
②畳んだタオルを入れて全体にお湯を染み込ませる
③取り出して軽く絞れば完成
雨ダルさん改善法②くるくる耳マッサージ
耳の血行を良くするマッサージです。
①両耳の上の部分を持って上に5秒引っ張る
②耳の横を持って外側に5秒引っ張る
③耳たぶを持って下に5秒引っ張る
④耳を軽く横に引っ張りながら後ろ方向に5回ゆっくり大きく回す
⑤耳を包むように折り曲げて5秒キープする
このセットを1日3回(朝昼晩)行うことで症状の改善が期待できます。
雨ダルさん改善法③寝る前に日記をつける
雨ダルさんは病院に行っても雨が原因とはなかなか診断されにくい病気です。
そこで雨の日に痛んだ部分やその痛さの度合いなど、自分の症状を毎晩日記に記録します。
症状が出始めるタイミングも人それぞれなので、自分自身で日記をつけて症状の傾向を分析することが大事なんです。
日記があると病院へ相談に行くときに症状が分かりやすくなります。
雨ダルさん改善法④テニスボールストレッチ
実は雨ダルさんではない人もスマホの使い過ぎで雨ダルさんになる危険性があります。
人間の首は緩やかに曲がっていますが、スマホを長時間覗き込むことで首が真っ直ぐな状態に。
この『ストレートネック』が雨ダルさんになってしまう原因の1つ。
首が真っ直ぐだと頭の重みを支えきれなくなり、神経や血管が圧迫されて首に負担がかかります。
その結果、自律神経が乱れて頭痛・古傷の痛み・耳鳴り・倦怠感など雨ダルさんの症状が出るようになってしまうんです。
そこで雨ダルさんの原因になるストレートネックを解消するストレッチを紹介します。
☔️ #雨ダルさん 改善法☔️
┌─────[復習] ─────┐
テニスボール????ストレッチ
└─────────────┘
スマホ????の使い過ぎで
雨ダルさんになる危険性が‼️その理由は…TVerで復習✏️https://t.co/Wf0XqmIVAr#柳楽優弥 君も体験????
方法は動画をチェックしてね???? pic.twitter.com/han7bKut0i— 【公式】世界一受けたい授業! (@seka1jugyou_ntv) October 9, 2021
①うつ伏せになってあごの下にボールを置き、ゆっくり圧をかけながら10秒キープする
②あお向けになって首の付け根にボールを置き、ゆっくり圧をかけ、左右にも圧がかかるようにグリグリと動かす
このセットを1日3回行うことで症状の改善が期待できます。
雨ダルさん改善法⑤梅干しヨーグルト
雨ダルさんの予防と改善に役立つヨーグルトです。
腸内環境を整える善玉菌を増加させ、自律神経を安定させます。
作り方は種を取って食べやすくした梅干しをヨーグルトに入れるだけ。
梅干しが悪玉菌の増殖を抑えてヨーグルトが善玉菌を増やし、効率よく腸内環境を整えてくれます。
さらに雨ダルさんではない人も予防効果が期待できます。
おわりに
雨ダルさん5つの改善法、ぜひ参考にしてみてください。
ここまで読んでいただきありがとうございました。