2024年12月30日(月)放送の『アメトーーク!年末5時間40分SP』。「年末大売り出し!家電芸人」で紹介された2024歳末家電おすすめ商品一覧をまとめました。
加湿器&ヒーター&スゴ技レンジ&クリーナー&仰天スピーカー&調理家電など冬に超便利な最新家電13連発!
・土田晃之さん
・徳井義実さん(チュートリアル)
・品川祐さん(品川庄司)
・水田信二さん
・松橋周太呂さん
・かじがや卓哉さん
家電芸人がおすすめする最新家電の特徴や機能など、テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。
- 2024歳末家電芸人おすすめ最新家電まとめ
- 【脱臭マシン】Panasonic ジアイーノ F-ML 4000B
- 【スティック掃除機】Shark EVOPOWER SYSTEM NEOⅡ+
- 【スティック掃除機】Panasonic MC-NX810KM
- 【スティック掃除機】HITACHI かるパックスティック PKV-BK50L
- 【スティック掃除機】HITACHI PV-BH900SM
- 【トースター】SHARP ヘルシオトースター AX-WT1
- 【電気ケトル】BALMUDA MoonKettle
- 【立体音響スピーカー】OPSODIS 1
- 【電子レンジ】象印 EVERINO ES-GW26
- 【加湿器】Dainichi HD-LX1224
- 【加湿器】象印 スチーム式加湿器 EE-TA60
- 【ヒーター】siroca 遠赤軽量ヒーター かるポカ SN-M451
- 【ミキサー】siroca おうちシェフ BLENDER
- おわりに
2024歳末家電芸人おすすめ最新家電まとめ
家電芸人6名おすすめイチ押し2024年末最新家電紹介商品を一挙に紹介します。
【脱臭マシン】Panasonic ジアイーノ F-ML 4000B
パナソニックの“空気を洗う”最新ウルトラ脱臭機です。
病院・保育園・介護施設などで活用されているものが家庭用として新登場しました。
水と塩を電気分解することで次亜塩素酸を空中に放出。
くさやレベルの強烈な臭気を分解し消毒してくれます。
【スティック掃除機】Shark EVOPOWER SYSTEM NEOⅡ+
自動ゴミ収集ドッグを搭載した機種では売上トップクラスを誇るシャークの最新スティック掃除機です。
掃除が終わった本体をドッグに置けば自動でゴミを収集してくれます。
さらに新たに「エッジセンサー」を搭載することで壁際を判別、吸引力を最大2.5倍に自動調節してくれるスグレモノ。
【スティック掃除機】Panasonic MC-NX810KM
パナソニックの最新セパレート型スティック掃除機です。
新たに「マイクロミスト」を搭載、フローリングの細かなハウスダストを残さず吸い取ってくれます。
ハウスダストの表面に水分を付着させることで、噴霧されたマイクロミストがブラシに付着。
付着したミスト同士が引き寄せ合う性質を利用してゴミをキャッチするという仕組みです。
しかもマイクロミストが風で気体になるので水でビチャビチャになる心配もありません。
フローリングはもちろん畳やじゅうたんでも使用OK、ミストのスイッチのオンオフ機能も搭載しています。
ゴミを溜めるクリーンドッグを搭載しているのも嬉しいポイント。
【スティック掃除機】HITACHI かるパックスティック PKV-BK50L
日立の紙パック式最新スティック掃除機です。
紙パックは4か月捨てなくてOK(平均的一般家庭)。
「パワー長もち流路」機能で風の通り道を確保することで、ゴミが溜まってきても吸引力が下がらないスグレモノ。
【スティック掃除機】HITACHI PV-BH900SM
日立のサイクロン式最新スティック掃除機です。
肉眼では見えにくいゴミを「3方向くっきりごみライト」で緑色に照らすことで、掃除の時間を短縮できます。
さらにスマホと連動する「ARおそうじ」で空間を把握、スマホ画面に掃除の軌跡を可視化できるスグレモノ。
掃除をした箇所やゴミの量なども一目瞭然です。
手順①マップを作成(マップありモードの場合)
手順②掃除機のQRコードを読み取る
【トースター】SHARP ヘルシオトースター AX-WT1
シャープの最新オーブントースターです。
水蒸気を100℃以上最高300℃の気体にする「過熱水蒸気」機能を搭載。
焼き魚にこんがり美味しい焦げ目を付けたり、冷凍唐揚げをまるで揚げたてのようにこんがり美味しく焼き上げたりできる調理家電。
前日に買って冷めたファストフードのフライドポテトもこのトースターで焼けば揚げたて風に大変身します。
余分な脂は流れ落ちるのでヘルシーに食べられるのも嬉しいポイント。
さらに自分好みのトーストも焼け、3段階のふわふわ度×5段階の焼き加減を組み合わせて15通りから自由に選べます。
【電気ケトル】BALMUDA MoonKettle
バルミューダの最新電気ケトルです。
薬などを温める中国の「薬わん」のデザインをイメージして作られた商品で、1℃単位で温度設定できて保温機能も搭載しています。
ハンドルが固定されているので中身を注いでいるときにグラグラしないのも嬉しいポイント。
【立体音響スピーカー】OPSODIS 1
最先端の立体音響スピーカーです。
サントリーホールの建設などで培った音響効果技術「OPSODIS(オプソーディス)」を活用し、大手ゼネコン会社の鹿島建設が開発した商品。
クラウドファンディングで3億円を集め、歴代1位の支援額をたたき出しました。
位置情報を持った音響を立体的な音響として再現してくれます。
Bluetooth、USB-C、アナログ、光デジタルなど、豊富な接続方法が用意されているのも便利。
将来、自社で建てたホテルに設置する予定なんだそう。
【電子レンジ】象印 EVERINO ES-GW26
象印マホービンの最新オーブンレンジです。
「レジグリ機能」を搭載、食材を芯まで温めた後に自動でグリルしてくれます。
レンジとグリルの自動切替でお店のようなポテトグラタンも時短で作れる調理家電。
レンジ→グリル、グリル→レンジのどちらからでも調理OK。
ペーパーシートを敷いて中華麺(袋麺)・豚肉・野菜を置けば、豚肉と野菜の水分だけで美味しいソース焼きそばも作れるスグレモノ。
さらに「うきレジ」機能を搭載、付属のボウル(耐熱ガラス)に食材を入れて約1cm浮かせて加熱することで、マイクロ波が庫内に広がりムラなく加熱できます。
【ポテトグラタンの作り方】
①ボウルに牛乳100ml、生クリーム100ml、隠し味の白味噌5g(少量の牛乳で溶く)、ニンニクすりおろし少々、岩塩少々、ブラックペッパー少々、ナツメグ少々を入れる
②皮を剝いていちょう切りにしたジャガイモ450gを加えて混ぜ合わせる
③②の半量を耐熱容器に敷き、輪切りにしたモッツァレラチーズを4切れのせ、残りの②をかける
④短冊切りにしたベーコン40g、とろけるチーズ適量、パン粉適量をのせ、全体にオリーブオイルをかける
⑤トレイにのせて「レジグリ」を選択し、レンジ18分、グリル6分に設定すれば出来上がり
【加湿器】Dainichi HD-LX1224
ダイニチの最新ハイブリッド式加湿器です(気化式&温風気化式)。
「カンタン取替えトレイカバー」搭載で溜まった汚れも簡単に捨てることができ、トレイも汚れないのでお手入れも簡単。
フィルターも約3か月に1回交換すればOK。
「静音モード」搭載で風量を抑えて静かに運転してくれるのも嬉しいポイントです(最小13dB)。
【加湿器】象印 スチーム式加湿器 EE-TA60
象印の最新スチーム式加湿器です。
一度100℃まで沸騰させた水を約65℃まで冷まして加湿するので火傷の心配もありません。
さらに「転倒湯もれ防止構造」搭載でもし倒れても安心。
「クエン酸洗浄モード」でお手入れも清潔&簡単です。
しかもスチームで部屋の温度も上がるので一石二鳥の加湿器。
象印の加湿器はシーズン序盤で売り切れになることもあるんだそう。
【ヒーター】siroca 遠赤軽量ヒーター かるポカ SN-M451
シロカの最新ヒーターです。
冬の乾燥の原因になるエアコンの風を起こすことなく温めてくれる暖房機器。
マイカ鉱石を搭載、体を芯まで暖める遠赤外線の輻射熱で周囲をじんわりと暖めてくれます。
本体の重さもたったの4.8kgと軽量で持ち運びも簡単、本体に当たっても火傷しづらいのも◎。
設定によって下のパネルだけから熱を出すこともでき、足元ヒーターのみの運転も可能です。
本体の脚が可動式で薄くできるので収納が便利なのも嬉しいポイント。
タオルハンガー(別売り)を取り付ければ濡れたタオルを干しながら加湿もできるスグレモノ。
さらにシューズハンガー(別売り)を取り付ければ濡れた靴も乾かすことができます。
【ミキサー】siroca おうちシェフ BLENDER
温活に嬉しいシロカの温められるミキサーです。
ヒーター機能付きで90℃まで温めることができ、冬に嬉しい温かいスープも簡単に作ることができます。
独自形状の8枚刃で回転数をメニューによって自動制御してくれるのも◎。
誤動作を防ぐ二重の安心設計なのでお子さんでも使うことができます。
【カボチャコーンスープの作り方】
①ざく切りにした生の玉ねぎ、缶詰コーン200g、乱切りにした生のカボチャ200g(皮付きでもOK)、塩小さじ1程度、水500ml程度を入れる
②メニュー5を選択して30分に設定する
③攪拌が終わったら生クリームカップ1(200ml)程度を入れ、手動で10秒かき混ぜれば出来上がり
おわりに
家電芸人おすすめ2024年末最新家電、ぜひ参考にしてみてください。
ここまで読んでいただきありがとうございました。