【ヒルナンデス】ダイソー買ってよかった便利グッズランキングベスト7

【ヒルナンデス】ダイソー買ってよかった便利グッズランキングベスト7 話題のモノ

2025年1月10日(金)放送の『ヒルナンデス!』超ポジティブショッピング。100円ショップDAISOの達人28人が選んだ売れ筋100均神アイテム「料理・掃除をラクにするラク家事アイテムBEST7」を紹介します。

アンミカさん&ぺこぱの2人が実際に使ってみて徹底調査!

テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。

>>話題のモノの記事一覧はコチラ

>>ヒルナンデス!の記事一覧はコチラ

>>お掃除/片づけ術の記事一覧はコチラ

ダイソーの達人おすすめ家事がラクになる便利グッズBEST7

【ヒルナンデス】ダイソー買ってよかった便利グッズランキングベスト7

ダイソーの達人で二児のママ・めりちゃんさんおすすめラク家事アイテム便利グッズをランキング形式で紹介します。

第1位:タオルバーに掛けられるポンプ(円柱型パウチ用) 110円

円柱型の詰め替え用パウチをそのまま使える便利グッズです。

さらにタオルバーに掛けて浮かせる収納ができるのが大きなポイント。

シャンプーをボトルにいちいち詰め替えなくても直接ポンプを挿して使うことができます。

ボトルで置いておくと発生しがちなヌメリも予防できるのでお風呂掃除もラクになります。

さらに家にあるボトルの口径が28mmサイズならフックパーツをボトルフックとして取り付け可能。

今使っているボトルを掛けることもできます。

第2位:差し込み型シールフック 110円

最近流行りの浮かせる収納ができる便利グッズです。

フックシールと受けシールを組み合わせることで壁に穴を開けずに浮かせる収納を叶えてくれます。

達人の使い方は乾きにくいハンドソープの下などヌメリが発生しやすい洗面所での浮かせる収納。

1.5kgの容器に入れたシャンプーもしっかり安定して固定してくれます。

粘着力が強力なので一度貼ったらなかなか剥がれません。

ほかにもお掃除用のミニホウキセットをゴミ箱の脇に貼っておいたり、掃除機をかけやすいように電源タップを浮かせたり。

さらには冷蔵庫の扉の壁に小物入れを貼ってデッドスペースを活用したりとさまざまな使い道ができます。

第3位:ペットボトルラック 110円

ペットボトル飲料をストックできる収納グッズです。

冷蔵庫や戸棚に立てておくと奥のボトルを出すのが面倒で、寝かしておくと転がったり山が崩れたりしてしまうペットボトルを、シンプルな作りでしっかり固定してくれる便利アイテム。

収納スペースが500mlのペットボトルにぴったりな7.7cm×7.7cm。

裏側にあるくぼみでスタックできるので複数買いする人も多いんだそう。

達人の使い方は水筒置きとして。

水筒などのマイボトルをラックで寝かせる収納にすることで他の水筒が転がる心配ナシ!

ほかにもキッチンではガス缶を入れたり、玄関の靴棚に置いて折りたたみ傘を入れたりするのもおすすめです。

第4位:ワンタッチ収納7連ハンガー 770円

5つの便利な機能が付いた万能ハンガーです。

①ワンタッチで洗濯物が取り外せる

②約50cmの肩幅を約60cmまで拡張できる

③取り外して単体としても使える

④別売りのピンチを付ければハンカチや靴下なども干せる

⑤服を掛けたまま折りたためてコンパクトに収納できる

第5位:押して計れる計量ボトル 110円

本体をプッシュするだけで計量できるキッチン便利グッズです。

本体の上側を押せば大さじ1(15ml)、下側を押せば小さじ2(10ml)をそれぞれぴったり出すことができるんです。

達人の使い方は酒、醤油、みりんを入れ、見分けやすいようにラベルを貼ること。

ほかにもカルピスの原液を入れて子どもの飲み過ぎ防止にも役立ちます。

第6位:立てて使えるチューブ絞り 110円

歯磨き粉のチューブを刺してネジを回すと最後まで使えるという節約グッズです。

歯磨き粉だけでなく冬の必需品のハンドクリームなどに取り付けて使うこともできるんです。

チューブをセットしたまま立てて置けるので、最初からセットした状態でもコンパクトに収納できるのも嬉しいポイント。

達人の使い方は調味料のチューブに使うこと。

ほかにも赤ちゃんのいる家庭では離乳食のパウチを挟んで外出時に持って行けば、絞れる&パウチを立てて食べさせられると大好評なんだそう。

第7位:なるほど米とぎ 110円

先端の歯のような部分でお米がとげるキッチン便利グッズです。

①先端のパーツで混ぜてぬかを落とす

②フィルターをボウルにあてて水を切る

最初から最後まで手を水に濡らさずに米とぎができ、冷たい水を触りたくないときだけでなくアカギレや傷のあるときなどにもぴったりの商品なんです。

達人の使い方はパスタ料理の湯切り。

鍋を傾けるだけで綺麗に湯切りができ、さらに和えたり混ぜたりすることもできます。

番外編:しょうゆスプレー 110円

醤油をミスト状に吹きかけられるスプレーです。

ワンプッシュで出る量は約0.1ml、塩分の摂り過ぎを防ぐのに便利な商品。

ミスト状にすることで醤油の香りが立つので味も美味しく感じられると大人気なんだそう。

刺身やお寿司はもちろん、目玉焼きや焼きおにぎり、ほかにもバニラアイスに適量スプレーすれば香ばしい醤油の香りで塩キャラメル風に。

番外編:化粧品の詰め替え容器シリーズ 220円

5点ローラーが付いている容器にボディジェルを入れてマッサージできる美容グッズです。

ヘッドがスポンジローラーになった容器にリキッドファンデーションを入れてメイクできる美容グッズです。

クレンジングなどを入れるとブラシ部分から出せて、ブラシを使って簡単に洗顔できる美容グッズです。

ヘッドが回転してONとOFFの切り替えができるので液漏れの心配もありません。

番外編:速乾!ヘアドライ手袋 110円

アンミカさん愛用の美容グッズ、髪の毛を早く乾かせる便利アイテムです。

ほかにも洗濯物を早く乾かしたいときなど握りながら干すと乾きが良くなります。

さらに古くなってきたら掃除用に使いまわしも可能。

玄関に置いておいて雨の日の濡れたランドセルを拭いたり、自転車のかごを拭いたり、コンセントについたホコリもサッと取ることができます。

おわりに

>>話題のモノの記事一覧はコチラ

>>ヒルナンデス!の記事一覧はコチラ

>>お掃除/片づけ術の記事一覧はコチラ

100均マニアおすすめダイソー便利グッズ、ぜひ参考にしてみてください。

【サタプラ】収納の裏ワザ17連発まとめ ニトリ&セリアで簡単スぺパ収納術
2025年4月5日(土)放送のTBS系列MBS『サタデープラス』。ニトリなど市販アイテムで簡単ラクラク収納術&激安ですぐにマネできるセリアの100均アイテムを使ったピッタリ収納術を紹介します。整理収納アドバイザーの資格を持つミキティこと藤本...
【サタプラ】3COINS(スリコ)スタッフおすすめ時短&便利グッズランキング
2025年1月11日(土)放送のTBS系列MBS『サタデープラス』本音でぶっちゃけNo.1。300円ショップ3COINS(スリーコインズ)で働く従業員124人がガチで選んだ人気商品「私だったらコレ買う激推しNo.1便利&時短アイテムランキン...
【ざわつく金曜日】ダイソー100均の冬に使いたい便利グッズランキングTOP10
2024年11月15日(金)放送の『ザワつく金曜日』。主婦101人が選んだ大人気100円ショップ「DAISO」の冬に使いたい便利グッズ人気商品ランキングベスト10を紹介します。1~3位のものを当てるクイズ企画「ベスト3を当てましょう選手権」...
【サタプラ】ダイソー社員が選ぶ買ってよかったおすすめ便利グッズランキング
2024年8月17日(土)放送の『サタデープラス』本音でぶっちゃけNo.1。100円ショップDAISOで働く店員さん200人がガチで選んだ「買って良かった便利グッズランキングBEST3」を紹介します。プロだからこそ知っているイチ押し最新グッ...
【家事ヤロウ】ダイソー100均節約グッズランキング2024ベスト10
2024年7月30日(火)放送の『家事ヤロウ!!!』夏の節約テク。100円ショップ「DAISO」常連が選ぶおすすめ爆売れ最新便利グッズ人気商品ランキングBEST10を紹介します。相武紗季さん&藤本美貴さんと潜入、大人気100円ショップで節約...
【ヒルナンデス】かっぱ橋の調理グッズBEST8『飯田屋』便利キッチングッズ
2024年10月25日(金)放送の『ヒルナンデス!』。東京都台東区浅草のかっぱ橋道具街にある調理器具専門店「飯田屋」おすすめ買ってよかった便利キッチングッズランキングBEST8を紹介します。アンミカさん&ぺこぱの2人が実際に使ってみて徹底調...
【ヒルナンデス】IKEA(イケア)大掃除収納便利グッズランキングベスト8
2024年12月13日(金)放送の『ヒルナンデス!』。家具販売店「IKEA(イケア)」常連客250人おすすめ人気商品、年末の大掃除や片付けをラクにしてくれる買ってよかった便利収納グッズベスト8を紹介します。アンミカさん&ぺこぱの2人が実際に...
【ヒルナンデス】カインズ冬の大掃除に役立つ便利グッズ(2024年12月5日)
2024年12月5日(木)放送の『ヒルナンデス!』大沢女子会。ホームセンター「カインズ幕張店」常連客おすすめ人気商品、年末の大掃除に使える便利アイテム18連発を紹介します。大沢あかねさん、中村仁美さん、坂下千里子さんの3人が実際に使ってみて...
【ヒルナンデス】カインズ幕張店おすすめ便利グッズまとめ(2024年11月5日)
2024年11月5日(火)放送の『ヒルナンデス!』主婦が共感した家事のお悩み解決SP。ホームセンター「カインズ幕張店」おすすめ人気商品、便利グッズ・キッチングッズ・掃除グッズを紹介します。チョコプラ長田さん&松尾さん、八乙女光さん、速水もこ...
【ヒルナンデス】コーナンの年末大掃除で使える超便利お片付けグッズまとめ
2024年12月25日(水)放送の『ヒルナンデス!』お片付けアベンジャーズ。最強の整理収納・家事の達人が教える今すぐマネできるテクニック&年末の大掃除で使えるホームセンター「コーナン」の収納&掃除便利グッズを紹介します。テレビで紹介された放...

ここまで読んでいただきありがとうございました。


タイトルとURLをコピーしました