2025年3月4日(火)放送の『家事ヤロウ!!!』。大人気家具店「ニトリ」おすすめ新生活に役立つ家事便利グッズ最新売れ筋ランキングベスト20を紹介します。
買えるの1個だけショッピングでバカリズムさん、カズレーザーさん、高畑充希さん、アンガールズ田中さんが実際に購入した超便利アイテムとは?
テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。
- ニトリ新生活に役立つ家事便利グッズランキングBEST20
- 第1位:蛇口にフィットする抗菌・超吸水スポンジ 399円
- 第2位:ぬれると99%除菌するペーパータオル(150枚入) 199円
- 第3位:持ち運べる磁石収納トイレクリーナー 1,190円
- 第4位:フリーザーバッグ 24枚入 ロングサイズ 199円
- 第5位:解凍プレートシャープナー付きまな板 Lサイズ 1,990円
- 第6位:伸縮ザル・ボウル・フライパンスタンド 伸縮幅30-54cm 1,490円
- 第7位:フィットしやすい使い切り手袋(100枚入) 399円
- 第8位:まな板にもなる小分け冷凍パック 薄切り肉用 199円
- 第9位:超吸水スポンジマット(46×23cm) 599円
- 第10位:立ってたたんで収納できる兼用蓋(22・24・26cm) 1,090円
- 第11位:はがせる超吸水スポンジ(7×17cm) 399円
- 第12位:通気性の良い敷布団 シングル(Nブレス) 19,990円
- 第13位:食洗機対応 こびりつかないしゃもじ 極 499円
- 第14位:毎日つかえる洗剤パッド(30個入り) 279円
- 第15位:たて・よこストレッチNフィットシーツ(SS-Sサイズ) 2,390円
- 第16位:上半身を包み込むまくら 4,290円
- 第17位:そのままレンジで使えるすべりにくいトレー(Sサイズ) 999円
- 第18位:1台3役の電気ケトルポット 2,890円
- 第19位:ポケット付き折りたたみデスク 3,990円
- 第20位:クリップモップ トイレ用 1,290円
- おわりに
ニトリ新生活に役立つ家事便利グッズランキングBEST20
新生活に役立つニトリの家事お悩み解決グッズ売上個数ベスト20をランキング形式で紹介します。
※番組が選出した20商品内の順位。
第1位:蛇口にフィットする抗菌・超吸水スポンジ 399円
水垢が気になる蛇口の下にぴったりフィットする超吸水スポンジです。
跳ね返りの水滴を吸収してくれるだけでなく、取り外してシンクの掃除もできる万能アイテム。
水垢がつきにくくなるのでお掃除も楽になる!と常連さんに大人気の便利グッズです。
第2位:ぬれると99%除菌するペーパータオル(150枚入) 199円
除菌機能付きのペーパータオルです。
表面に除菌剤カプセルが含まれていて、水で濡れると除菌剤が溶け出しで効果を発揮。
水分を拭き取りながら除菌もできると常連さんの間で話題になった、水拭き+乾拭き+除菌スプレーを一度にできる時短お掃除グッズです。
第3位:持ち運べる磁石収納トイレクリーナー 1,190円
爆売れ中のアイデアトイレブラシです。
持ち手の部分に磁石でくっついてブラシがケースの底につかないので衛生的。
さらに持ち手がステッキ状になっているので持ち運びが楽チンで、ケースを便器の近くまで持っていけるので水滴が床に落ちる心配もありません。
ケースに溜まった水はそのまま便器に捨てられるからお手入れも簡単!と常連さんに大人気の商品です。
使うたびに水が溜まっていないので倒しても水がこぼれないのも評価ポイント。
第4位:フリーザーバッグ 24枚入 ロングサイズ 199円
使い勝手がいいと爆売れ中の便利キッチングッズです。
ニトリではいろいろなサイズのフリーザーバッグが販売されていて人気ですが、中でも特に話題なのが長くて細いロングサイズ。
パスタなどの細長い食材を入れるのに便利なんです。
切った根菜類や長い系の野菜を入れたり、旅行に行くときに歯磨き粉を入れたり、折り畳み傘を入れたりしているという常連さんもいました。
第5位:解凍プレートシャープナー付きまな板 Lサイズ 1,990円
昨年5月発売、解凍時間を大幅に短縮できる解凍機能がついたまな板です。
熱伝導率が高いアルミプレートで食材を素早く解凍できるスグレモノ。
レンジを使わず自然解凍にすることでお肉の旨みが逃げにくいと話題になっています。
常温に置くと半日はかかる冷凍肉の解凍時間が、このまな板を使えば1時間ほどで解凍できるんだそう。
さらに解凍機能以外にもおろし金&包丁シャープナー付きで多機能なのも評価ポイント。
第6位:伸縮ザル・ボウル・フライパンスタンド 伸縮幅30-54cm 1,490円
キッチン収納がスッキリする便利なキッチングッズです。
いろいろな形のフライパンに対応し、30~54cmの幅で自由自在に伸縮できるので自分の家の収納幅に合わせられるのが人気の秘密。
さらにフライパンや鍋蓋など形の違うものをスッキリ収納するため2種類のワイヤーが用意されていて、ワイヤー幅がカスタマイズ自由なのも超便利。
①M型ワイヤーが鍋ふたスタンドに&ハンドルガードに取っ手がかけられる
②ザルボウル仕切りワイヤーには丸いボウルがフィット
サイズがバラバラでもスッキリ収納できる!と常連さんから人気の商品です。
第7位:フィットしやすい使い切り手袋(100枚入) 399円
リピ買いする常連さん続出中の家事便利グッズです。
伸縮性に優れ手にしっかりフィットし、掃除や料理に使いやすい人気の手袋。
常連さんの間で「おにぎりを作るときに手にくっつきにくい!」と話題に。
手袋の表面に細かい凸凹加工が施されていて、お米はもちろん挽き肉などの食材がくっつきにくいんです。
第8位:まな板にもなる小分け冷凍パック 薄切り肉用 199円
昨年5月発売、お肉の保存が楽になる便利なキッチングッズです。
ジャンボパックで買ったお肉を小分けにして冷凍する地味に面倒な作業が楽チンに。
使い方はパックを広げてお肉を置くだけ、豚バラを開いて置けるサイズ感もヒットの理由です。
しかもケースがまな板代わりになるので、ケースの上でお肉を切ってそのまま閉じてしまえるんです。
立てられるので冷凍庫の狭い隙間にキレイに収納でき、洗えば繰り返し使えるのも嬉しいポイント。
電子レンジの解凍モードも使用OK!
第9位:超吸水スポンジマット(46×23cm) 599円
食器の水滴をグングン吸い取ってくれる万能スポンジマットです。
シンクで使うマットで給水量はシリーズ最大の270ml。
水浸しのシンクも拭き取れて洗い物が格段に楽になる!と爆売れ中のキッチングッズです。
汚れたら食器用洗剤で洗えるのも嬉しいポイント。
第10位:立ってたたんで収納できる兼用蓋(22・24・26cm) 1,090円
収納スペースに困らない便利な鍋の蓋です。
調理中に自立するのはもちろん、取っ手を折りたためるので収納場所にも困らないと大人気。
どんなに狭い隙間でもスッキリ収納できるのがヒットの理由です。
料理を入れた鍋を丸ごと冷蔵庫に保存しておくのにも便利。
第11位:はがせる超吸水スポンジ(7×17cm) 399円
一般的なものと比べて吸水力が高い特殊な素材でできた今超話題のスポンジです。
しかも12層のスポンジになっていて、汚れたら1枚ずつはがして新品のように使えるので衛生的。
吸水力の高いスポンジ+細かい汚れを拭き取るマイクロファイバーが組み合わされたアイデアお掃除グッズです。
シンク周りや洗面所など水気の多い場所は掃除と水の拭き取りを一気にできちゃうのも地味に良いポイント。
第12位:通気性の良い敷布団 シングル(Nブレス) 19,990円
昨年4月発売、丸洗いOKで衛生的に使える敷布団です。
一般的に敷布団は中の素材に綿や羊毛を使っているものが多く、水洗いすると固くなってしまうのでクリーニングに出したりしないといけません。
ニトリの敷布団の素材は通気性の良い特殊なファイバー素材で作られていて、お家のシャワーで水洗いができるんです。
第13位:食洗機対応 こびりつかないしゃもじ 極 499円
お米のプロと共同開発したご飯がこびりつかないしゃもじです。
ヘラの両面に特殊な凸凹の加工がびっしりと施されていて、ご飯をすくっても全くこびりつかないスグレモノ。
発売から4年以上経つ今なお売れまくっている大ヒットロングセラー商品で、料理大好き芸人のロバート馬場さんもプライベートで愛用しているんだそう。
しゃもじの後ろに突起物がついているので平置きしても先端が浮いて衛生的なのも嬉しいポイント。
第14位:毎日つかえる洗剤パッド(30個入り) 279円
累計650万個以上を売り上げた大ヒットシリーズ最新作のスポンジです。
ニトリの毎日取り換えパッドシリーズは30個入りで汚れたら毎日交換できて衛生的なのが特徴。
昨年4月に食器用洗剤入りパッドが新登場し、水で濡らせば泡立ってそのまま食器を洗うことができるようになりました。
キャンプに持って行って使っているという常連さんもいました。
第15位:たて・よこストレッチNフィットシーツ(SS-Sサイズ) 2,390円
シーツの付け替えが楽になる万能シーツです。
たてよこに伸びるストレッチ素材でどんな寝具にもシワなくフィット、付け替えが楽チンで寝崩れしにくいと超話題のシーツ。
シーツをベッドの角に引っ掛け、下の方に引っ張ったら反対側も引っ掛けるだけ。
子どもがベッドの上ではしゃいでも、寝相が悪くてもズレないと常連さんにも大好評なんです。
第16位:上半身を包み込むまくら 4,290円
どんな姿勢にも対応できる快眠枕です。
仰向け寝、横向き寝、うつぶせ寝、さらには座った状態でも快適な寝心地が味わえる特徴的な形をした枕。
肩にかけて穴に手を通すと重みで首元がホールドされるので、座ったままくつろぐことができます。
第17位:そのままレンジで使えるすべりにくいトレー(Sサイズ) 999円
耐熱性に優れたポリプロピレン素材でチンしても熱くなりにくいトレーです。
ニトリの人気商品「傾けても食器がすべりにくいトレー」の進化版で、ミトン要らずで熱いお皿を同時に運べると大ヒット。
第18位:1台3役の電気ケトルポット 2,890円
昨年発売されると瞬く間にSNSで大バズりして爆売れ、沸かす・茹でる・煮るの1台3役のマルチ電気ケトルです。
従来の電気ケトルよりも間口が広く設計されているのでレトルト食品が温められるのも便利。
新生活を迎える一人暮らしの方におすすめのキッチングッズです。
麦茶の煮出しによく使っているという常連さんもいました。
第19位:ポケット付き折りたたみデスク 3,990円
散らばりがちな文具をスッキリ収納できる折りたたみデスクです。
表面には細かいものをしまえる小さいポケット、裏面には大きなポケットが2つあり、A4サイズのノートや電子タブレットも収納可能。
使わないときはポケットをつけたまま折りたたんで狭い隙間に収納できるのも嬉しいポイントです。
第20位:クリップモップ トイレ用 1,290円
面倒なシートの付け替えを楽にする家事便利グッズです。
持ち手を伸縮するとヘッド部分が開閉してシートをキャッチ、手で触れずにつけることができます。
さらに柄の先端部分にはピンセットが内蔵してあり、掃除が終わって汚れたシートをつまんでゴミ箱にポイッ。
汚いシートを意地でも手で触りたくないという人に便利なお掃除アイテムです。
おわりに
ニトリの便利グッズ、ぜひ参考にしてみてください。













ここまで読んでいただきありがとうございました。