【サタプラ】サタデミー賞2024下半期ひたすら試してランキング大賞一覧【サタデープラス】

【サタプラ】サタデミー賞2024下半期ひたすら試してランキング大賞一覧【サタデープラス】 グルメ

2024年12月28日(土)今日のTBS系列MBS『サタデープラス』。ひたすら試してランキングで2024年下半期に試した349商品の中から本当に良かったおすすめ商品の下半期大賞の結果を発表します。

テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。

>>グルメの記事一覧はコチラ

>>話題のモノの記事一覧はコチラ

過去の歴代ランキング結果一覧はコチラ↓

>>サタデープラスの記事一覧はコチラ

  1. 2024年下半期サタデミー賞ランキングBEST5
    1. 第1位:【お芋スイーツ】らぽっぽファーム ポテトアップルパイ 1,490円
    2. 第2位:【ポークカレー】カルディコーヒーファーム オリジナル ポークビンダルーカレー 226円
    3. 第3位:【フェイスタオル】伊澤タオル タオル研究所 自然なやわらかさ #024 5枚組 1,890円
    4. 第4位:【パスタ乾麺】明治屋 ガロファロ グラニャーノIGP スパゲッティ 1.7mm 500g 432円
    5. 第5位:【モンブラン】シャトレーゼ 国産和栗のモンブラン 594円
  2. 2024年下半期ひたすら試してランキング第1位を獲得した商品一覧
    1. 【冷やし中華】さぬき麺心 冷やし中華レモンちゃん 2食用 213円
    2. 【そうめん】小豆島手延素麺協同組合 島の光 手延べそうめん 赤帯 321円
    3. 【めんつゆ】ヤマキ めんつゆ 500ml 214円
    4. 【冷凍ソース焼きそば】つむぎや 焼そば革命 3食入り 1,080円
    5. 【メロンパン】フジパン 特撰メロンパン 144円
    6. 【チョコバニラアイス】森永乳業 PARM チョコレート 182円
    7. 【鮭おにぎり】ミニストップ 店内加工 手づくりおにぎり 北海道産焼しゃけ 194円
    8. 【コーヒーゼリー】カルディコーヒーファーム オリジナル モカ キリマンジャロ コーヒーゼリー 321円
    9. 【トマトケチャップ】横濱屋本舗 清水屋有機トマトケチャップ 540円
    10. 【味付きだしパック】久原醤油 浜のうまだし 702円
    11. 【ポテトサラダ】ケンコーマヨネーズ サラダのプロがつくった ポテトサラダ 198円
    12. 【カップラーメン味噌】東洋水産 マルちゃん正麺 カップ 濃厚味噌 300円
    13. 【プリン】シャトレーゼ 契約農場たまごのプリン 108円
    14. 【ミートソース】日清製粉ウェルナ 青の洞窟 Piccolino クリーミーボロネーゼ 227円
    15. 【ツナマヨおにぎり】ローソン 手巻おにぎり シーチキンマヨネーズ 157円
    16. 【あったかインナー】ユニクロ ヒートテック クルーネックT 1,290円
    17. 【エクレア】銀座コージーコーナー  コージープレミアムエクレア(濃厚ショコラ) 280円
    18. 【豆乳鍋つゆ】紀ノ国屋 紀ノ国屋 豆乳鍋つゆ 270円
    19. 【冷凍グラタン】無印良品 生乳仕立てのホワイトソースグラタン じゃがいもとベーコン 590円
    20. 【冬限定チョコレート】明治 メルティーキッス プレミアムショコラ 321円
  3. おわりに

2024年下半期サタデミー賞ランキングBEST5

2024年下半期に紹介した25種類全349商品の中から清水アナが「これは本当に良かった!」と思った「サタデミー賞」の受賞商品をランキング形式で紹介します。

第1位:【お芋スイーツ】らぽっぽファーム ポテトアップルパイ 1,490円

 

この投稿をInstagramで見る

 

ayumi(@ribbon3264)がシェアした投稿

【チェックポイント】
①アイデア力…9点
②コストパフォーマンス…8点
③メイン(芋)の味…10点
④サブ(芋以外)の味…10点
⑤全体の味…10点
総合得点…47/50点

全国23店舗を展開するお芋スイーツ専門店、らぽっぽファームのお芋スイーツが堂々の第1位に輝きました。

味の3部門が10点満点、味の美味しさでオールスター戦を制しました。

お芋スイーツ専門店「らぽっぽファーム」で30年以上愛される一番人気商品です。

紅はるかを始め数種類の国産さつまいもをブレンド、しかも苗作りから自社で行うこだわりよう。

そのさつまいもを熟成して甘さを引き出してから焼き芋にし、皮ごと使ってスイートポテトにしているんだそう。

さらに上にのせているクッキー生地にも焼き芋パウダーを加え、香ばしさとサクサク食感をアップさせています。

パイ生地にスイートポテトとリンゴのシロップ漬け、クッキー生地をのせて焼き上げたお芋アップルパイです。

なめらかな芋とシャキシャキりんごが相性抜群、香り・酸味・食感も高評価でした。

らぽっぽファームこの冬おすすめのスイーツは「たっぷりカスタードの焼き芋スイートポテト」。

下に完熟の焼き芋、上にオリジナルのスイートポテトをのせた逸品。

電子レンジで温めるとスイートポテトのなめらかさがアップし、中のカスタードクリームもとろけて最高の冬のお芋スイーツになります。

第2位:【ポークカレー】カルディコーヒーファーム オリジナル ポークビンダルーカレー 226円

【チェックポイント】
①具の満足度…8点
②コストパフォーマンス…7点
③ソースだけの味…10点
④肉だけの味…10点
⑤全体の味…10点
総合得点…45/50点

全体の味部門トップ、「カルディコーヒーファーム」のレトルトポークカレーが堂々の第1位に輝きました。

味の3部門全てで10点満点を獲得、圧倒的な美味しさが認められました。

ポークビンダルーとはインドのゴア地方で人気のカレーのこと。

白ワインビネガーに漬けた豚肉の酸味と香り高いスパイスが特徴の今人気のカレーです。

カルディは豚肉の仕込みやスパイスの調合を本場同様にこだわっているんだそう。

酸味が効いているので暑い夏でもあっさり食べられます。

齋藤絵理さんの評価「ご飯との相性抜群!頭ひとつ抜けましたね。ヘタにお店で食べるよりお美味しいんじゃないかというレベル。参りました」

完成度が高いポークビンダルーで、酸味が効いて暑い夏にぴったりの味です。

カルディこの冬おすすめのご飯のお供は「オリジナル 旨いわし」。

脂ののった銚子産のいわしをほぐし、ガーリック・オニオン・ハーブを効かせたオイルに漬けこんだ逸品で、ご飯だけでなくパンとの相性も抜群です。

第3位:【フェイスタオル】伊澤タオル タオル研究所 自然なやわらかさ #024 5枚組 1,890円

【チェックポイント】
①コストパフォーマンス…8点
②吸水性…10点
③速乾性…8点
④肌触り…10点
⑤耐久性…10点
総合得点…46/50点

Amazon売れ筋ランキングのタオル部門1位、累計2000万枚を売り上げた「伊澤タオル」のフェイスタオルが堂々の第1位に輝きました。

なんと吸水性、肌触り、耐久性の3項目で10点満点を獲得して文句なしの成績を収めました。

製造過程で天然水を使うことでボリューム感アップ、べたつかない肌触りが評価ポイント。

「タオル研究所」という商品名の通り、抽象的で定義しにくいやわらかさを数値化して徹底的に研究。

糸の間に空気の層ができる独自の製法でやわらかい肌触りを実現しました。

吸水のスピードだけでなく拭いた後に「濡れ戻り感」を最小限に抑えるよう、水分がタオル生地の上で素早く拡散する独自の技術を開発。

心地良い吸水感に仕上げたフェイスタオルです。

30回洗濯した後のタオルでも肌触りは変わらず耐久性も抜群。

30回どころかその10倍、なんと300回の繰り返し洗濯実験を行い、タオルが劣化する原因をデータとして蓄積。

毛羽落ちしにくい、そしてパイルが飛び出しにくい独自のタオル設計技術を研究したんだそう。

第4位:【パスタ乾麺】明治屋 ガロファロ グラニャーノIGP スパゲッティ 1.7mm 500g 432円

【チェックポイント】
①コストパフォーマンス…8点
②作りやすさ…8点
③そのままの味…10点
④トマトソースとの相性…10点
⑤オイルソースとの相性…10点
総合得点…46/50点

パスタ発祥の地と言われるイタリア・グラニャーノで1789年に創業した超老舗パスタメーカー、ガロファロ社が作るパスタが堂々の第1位に輝きました。

なんと味の全項目で10点満点を獲得、全国の明治屋ストアやネットで購入できます。

鈴木弥平シェフの評価「香り・味、申し分ない。美味しい。小麦粉の香りというか、パスタを茹でたときの香りが群を抜いて断トツ」

商品名にある「グラニャーノIGPパスタ」とはEUが定めた厳しい規定をクリアした数少ないパスタにのみ与えられる証。

豊かな小麦の香り、絶妙な歯切れと弾力、ソースとの絡みやすさの全てを兼ね備えた本場イタリアの絶品パスタです。

明治屋この冬おすすめのパスタは「ガロファロ グラニャーノIGP ペンネリガーテ 500g」。

筋がしっかり入っているので熱々のクリーム系のソースがよく絡んで冬にぴったりのパスタです。

第5位:【モンブラン】シャトレーゼ 国産和栗のモンブラン 594円

【チェックポイント】
①マロンの割合…10点
②コストパフォーマンス…8点
③マロンクリームだけの味…10点
④生地だけの味…10点
⑤全体の味…10点
総合得点…48/50点

全体の味トップ、シャトレーゼのモンブランが堂々の第1位に輝きました。

コスパ以外オール10点満点と圧倒的な強さを見せました。

豊かな風味と濃厚な甘みが特徴のシャトレーゼ専用国産和栗ペーストを使用。

栗の美味しさを最大限に生かすにはどうするか?だけを考えて作ったんだとか。

生地はフランスのメレンゲを使った焼き菓子でアーモンドが香るダックワーズ生地。

ナッツの風味が強いアーモンドの味が高評価、味も食感もいいアクセントに。

自社で焼き上げたダックワーズのサクサク食感とアーモンドの香りが栗の風味を引き立ててくれるんだそう。

さらにホイップの下にはコクがありつつ口溶けあっさりな和栗バタークリーム。

ホワイトチョコを塗り、和栗バタークリーム、和栗ダイスが入ったホイップクリーム、そして和栗マロンクリームをたっぷりとかけた贅沢なモンブランです。

シャトレーゼこの冬おすすめのスイーツは「豊酪」。

チーズをたっぷり使ったチーズブッセです。

2024年下半期ひたすら試してランキング第1位を獲得した商品一覧

清水アナが2024年下半期に紹介した25種類全349商品の中から各カテゴリーで見事第1位に選ばれた商品を一挙に紹介します。

【冷やし中華】さぬき麺心 冷やし中華レモンちゃん 2食用 213円

【チェックポイント】
①コストパフォーマンス…10点
②タレの味…9点
③麺の味…9点
④野菜との相性…10点
⑤全体の味…10点
総合得点…48/50点

香川県の老舗さぬきうどんメーカー「さぬき麺心」の冷やし中華が堂々の第1位に輝きました。

コスパ、野菜との相性、全体の味の3項目で10点満点を獲得し文句なしの総合優勝を果たしました。

コスパチェックでの成績は10g当たり7.5円と、15商品中ぶっちぎりの1位。

レモンちゃんは東京や関西のスーパーでも購入可能。発売から50年以上愛され続けている、香川県では知らない人がいないほどのソウルフードです。

麺は讃岐うどんのような独特のコシともっちりとした弾力を備えたストレートの細麺。

タレの味は酸味の中にしっかりとしたうま味が感じられると高評価でした。

澤田州平さんの評価「野菜本来の味がしっかりして美味しくなっている、食材をちゃんと生かしてる。酸味が野菜の甘さを引き立てている」

従来の冷やし中華なら酢で仕上げるところをレモンでまとめられた、爽やかな和風ダレが特徴の唯一無二の冷やし中華です。

澤田州平さんおすすめちょい足しアレンジレシピは、サイコロ状に切ったアボカド、手でほぐしたサラダチキン、砕いたおかきを定番の具材の上にのせたもの。

ほかにも大根おろしとわさびをトッピングする食べ方もおすすめです。

【そうめん】小豆島手延素麺協同組合 島の光 手延べそうめん 赤帯 321円

【チェックポイント】
①調理スピード…9点
②コストパフォーマンス…8点
③そのままの味…10点
④つゆとの相性…10点
⑤ソーメンチャンプルーにした味…10点
総合得点…47/50点

そのままの味部門でも1位、「小豆島手延素麺協同組合」のそうめんが堂々の第1位に輝きました。

なんと味に関する3つの項目全てで10点満点を獲得しました。

噛むたびに広がる小麦の風味の塩味が高評価、コシ・のどごし・ツヤ全てが高水準でこだわり尽くされた至極のそうめんです。

清水麻椰アナ「美味しい!ぜんぜん違う!噛んだときに麺の味がしっかりする。塩味も程よくあって噛めば噛むほど美味しい」

生地には厳選された国産小麦と瀬戸内の天然塩を使用。

さらに天日干しでは爽やかな瀬戸内の潮風を当てるというこだわりも。

また表面には通常植物油などを塗るところ、かどや製油の純正ごま油を塗ることで深い味わいに。

冬に塩の量を減らして熟成させる「寒造り」という製法で、細麺ながらも甘さと強いコシを生み出した逸品です。

【めんつゆ】ヤマキ めんつゆ 500ml 214円

【チェックポイント】
①香り…9点
②コストパフォーマンス…9点
③そうめんとの相性…10点
④冷奴との相性…10点
⑤揚げ物との相性…10点
総合得点…48/50点

今年で発売45年、1917年創業のかつお節店「ヤマキ」のめんつゆが堂々の第1位を獲得しました。

なんと味の3項目全てで10点満点を叩き出しました。

厳選したかつおの荒節と宗田鰹節をブレンドし、かつお節店ならではの風味豊かな仕上がりに。

かつおと醤油の香りのバランスが高評価、麺の味を引き立たせながらかつおの風味も◎。

かつおがしっかりしているのでどんな料理にも合うのが特徴です。

めんつゆ専用の香り高いかつお節にうるめいわし節といわし煮干しのうま味を加えることで、出汁の芳醇な香りと旨みを作り出しています。

出汁の香り・風味・うま味を最大限引き立たせた、そうめんとの抜群の一体感を追求した逸品です。

【冷凍ソース焼きそば】つむぎや 焼そば革命 3食入り 1,080円

【チェックポイント】
①具材…9点
②コストパフォーマンス…8点
③麺の味…10点
④全体の味…10点
⑤目玉焼きとの相性…10点
総合得点…47/50点

小麦粉一筋100年以上、「つむぎや」の冷凍ソース焼きそばが堂々の第1位に輝きました。

味に関する3部門で10点満点を獲得、まさかのダークホースがランキングにも革命を起こしました。

つむぎやは1912年に創業した製粉工場が始まりで、以来100年以上に渡って小麦粉製品を販売する食品メーカー。

大絶賛の麺は小麦粉を世界中から選りすぐって独自配合、小麦粉を知り尽くしたつむぎやが協力工場と共に10年かけて作った自信作です。

ソースは味がぼやけていないクリアな味わいで、独自配合したスパイスがなんと20種類以上も入っているんだそう。

清水麻椰アナ「冷凍ですよね?本当に生麺みたいな食感、革命ですね。焼きそば食べたいなってときに求める味」

目玉焼きをトッピングすることで卵が細麺とよく絡んで相性◎。

食欲を増進させる満足感が高評価、冷凍なのにまるで生麺な味と食感が楽しめる逸品です。

【メロンパン】フジパン 特撰メロンパン 144円

 

この投稿をInstagramで見る

 

ミチル(@suzu.suzu_michiru)がシェアした投稿

【チェックポイント】
①香り…10点
②コストパフォーマンス…8点
③ビスケット生地の味…9点
④パン生地の味…8点
⑤全体の味…10点
総合得点…45/50点

全体の味1位、フジパンのメロンパンが堂々の第1位に輝きました。

香りと全体の味で10点満点を獲得しました。

ビスケット生地を美味しく食べるためだけにシンプルに仕上げたメロンパン。

パン生地には卵黄のみを使用、コクが高くさっくりとした口当たりに。

フランス産発酵バターを贅沢に使用することで香ばしさの中にも特有の爽やかさな酸味を感じる逸品です。

朝倉誠二さんの評価「パンとのバランスが絶妙。『ビスケット生地のバターの香りが始めにきて最後まで感じられたね』ってところで収まってる。素晴らしい」

コンセプトは「王道のメロンパン」。

発売以来25年リニューアルを重ね、今年5月にもビスケット生地を10%増量してボリュームもよりアップしているんだそう。

朝倉誠二さんおすすめのアレンジレシピはメロンパンを半分に切ってマヨネーズをたっぷりかけ、刻んだたくあんをのせてメロンパンでサンドした「マヨたくメロンパン」。

夏バテにもよし!?甘じょっぱさが予想外に◎。

【チョコバニラアイス】森永乳業 PARM チョコレート 182円

【チェックポイント】
①チョコの満足度…8点
②コストパフォーマンス…8点
③チョコの味…10点
④バニラアイスの味…10点
⑤全体の味…10点
総合得点…46/50点

来年で発売20周年、森永乳業のチョコ&バニラアイスが堂々の第1位に輝きました。

なんと味の項目全てで10点をたたき出しました。

評価ポイントはアイスの口溶け&チョコの濃厚さ。

バニラアイスにはミルク感を強くするためにマスカルポーネチーズを使用。

チョコレートは食べたときに体温と同じ温度で溶けるように独自のレシピで調整することで、パルム独特の「はむっと食感」を実現。

チョコとアイスの一体感が抜群のリッチなアイスです。

【鮭おにぎり】ミニストップ 店内加工 手づくりおにぎり 北海道産焼しゃけ 194円

【チェックポイント】
①具のボリューム…9点
②コストパフォーマンス…9点
③鮭の味…9点
④ごはんの味…9点
⑤全体の味…10点
総合得点…46/50点

全体の味1位、ミニストップの鮭おにぎりが堂々の第1位に輝きました。

4項目で9点、さらに全体の味で10点満点をたたき出しました。

一口目から最後まで鮭を楽しめ、ごはん(コシ・弾力性・甘み)が完璧な点が高評価。

鮭は北海道産の熟成&あらほぐしを使い、さらにペースト状にした中骨を加えてよりうま味を際立たせる工夫。

その鮭のほぐし身を店内で炊き上げた国内産コシヒカリで握り、最後まで鮭のうま味を感じられる鮭おにぎりに。

佐々木浩さんおすすめの鮭おにぎりアレンジレシピは、海苔を剥がしたコンビニのおにぎりに醤油を塗ってトースターで焼き目をつけ、お茶&ちぎった海苔をプラスしてお茶漬けに。

鮭のほぐし身を使用&海苔がパリパリのタイプがおすすめ。

おにぎりの塩味がちょうどいい、忙しい朝にも嬉しい一品です。

【コーヒーゼリー】カルディコーヒーファーム オリジナル モカ キリマンジャロ コーヒーゼリー 321円

 

この投稿をInstagramで見る

 

yu-ko(@k_yuuuuko)がシェアした投稿

【チェックポイント】
①コストパフォーマンス…8点
②香り…9点
③そのままの味…10点
④ミルクをかけたときの味…10点
⑤バニラアイスとの相性…10点
総合得点…47/50点

「カルディコーヒーファーム」のコーヒーゼリーが堂々の第1位に輝きました。

なんと味の3項目で10点満点を獲得、文句なしの成績を収めました。

アイスと合わせれば大絶賛、そのまま食べてもコーヒーの旨味が口いっぱいに広がります。

モカとキリマンジャロの香りが◎、甘みと苦味のコントラストも高評価でした。

岡田章宏さんの評価「甘さが抑えられているのでコーヒーの苦味もちゃんと感じる」

エチオピア産のフルーティーなモカと爽やかなキリマンジャロを絶妙な配合でブレンド。

そこに付属のクリームのコク、さらにザクザク食感のブラウンシュガーをかければ1回で3つの味を楽しむことができます。

岡田章宏さんおすすめのアレンジレシピはバニラアイスをのせ、塩、ブラックペッパー、オリーブオイルをちょい足しする食べ方。

【トマトケチャップ】横濱屋本舗 清水屋有機トマトケチャップ 540円

【チェックポイント】
①コストパフォーマンス…6点
②そのままの味…9点
③揚げ物との相性…10点
④炒めたときの味…10点
⑤煮たときの味…10点
総合得点…45/50点

横濱屋本舗のトマトケチャップが堂々の第1位に輝きました。

味に関する3項目で10点満点をたたき出しました。

明治29年、日本で初めてトマトケチャップを作ったと言われる「清水屋」のトマトケチャップを復刻版として2007年に販売。

世界中から厳選した有機原料を使用するなど幾度となく改良を重ねて至極の一本に。

追求され尽くした味わい深さが高評価でした。

ポテトなどの揚げ物との相性も抜群で、おだやかなトマト感&油との調和も◎。

【味付きだしパック】久原醤油 浜のうまだし 702円

【チェックポイント】
①香り…9点
②コストパフォーマンス…7点
③そのままの味…10点
④味噌汁の味…10点
⑤茶碗蒸しの味…10点
総合得点…46/50点

福岡県の老舗食品メーカー「久原醤油」の味付きだしパックが堂々の第1位に輝きました。

味に関する3部門で10点満点、激戦の調査で頭一つ抜け出してぶっちぎりのNo.1!

佐々木浩さんの評価「うまい!コクが全然違うね。柔道で言うたら『一本!』て感じ」

国産原料にこだわり厳選した焼きあご、カツオ節、宗田カツオ節、ウルメイワシ、真昆布、5種類の素材を使用。

塩でうま味をごまかさず、だしの独自配合でうま味と風味をしっかりと残しているのが特徴。

2003年の発売以来、長年愛され続けるロングセラー商品です。

佐々木浩さんおすすめのアレンジレシピは、アツアツごはんに浜のうまだしをかけて握った「だしおにぎり」。

うま味が強いので具材はなしでOK。

【ポテトサラダ】ケンコーマヨネーズ サラダのプロがつくった ポテトサラダ 198円

【チェックポイント】
①具材…8点
②コストパフォーマンス…7点
③ポテトの味…10点
④全体の味…10点
⑤ホットサンドにした味…10点
総合得点…45/50点

ケンコーマヨネーズのポテトサラダが堂々の第1位に輝きました。

味に関する全ての項目で10点満点を獲得しました。

使用するじゃがいもはなめらかな食感が特徴の北海道産「さやか」、その風味を生かすためクリーミーでコク深い味付けに。

またにんじんと玉ねぎの自然な甘みがじゃがいもの風味を引き立てています。

シンプルな具材だからこそわかる質のよさ、万人受けする上品な味わいが高評価でした。

“ポテトサラダの神様”安本秋男さんおすすめの簡単アレンジレシピは「ポテトサラダ入りの焼きおにぎり」。

ごはん(2人前・150g)とポテトサラダ(2人前・80g)を袋に入れて合わせ、丸くにぎってフライパンに油をひかず弱火で焼き目を付けます。

あとは粉チーズ(適量)を両面にまぶし、さらに焼き目を付けるだけ。

ポテトサラダの種類はなんでもOK、チーズの芳醇な香りがクセになる美味しさです。

【カップラーメン味噌】東洋水産 マルちゃん正麺 カップ 濃厚味噌 300円

【チェックポイント】
①かやく…9点
②コストパフォーマンス…8点
③スープの味…10点
④麺の味…10点
⑤全体の味…10点
総合得点…47/50点

今年9月リニューアル、東洋水産の味噌ラーメンが堂々の第1位に輝きました。

なんと味の3部門で10点満点を獲得、圧倒的な完成度を見せつけました。

ポークの旨味をベースににんにくや生姜などの香辛料を効かせたコクのある濃厚味噌スープ、そこに生麺のようなノンフライ麺がよく絡みます。

菅原章之さんの評価「本物に近い!札幌味噌ラーメンの濃厚な感じがすごい出てる。絡むというか麺がスープをまとってる感じ」
清水麻椰アナ「見ても食べても贅沢な一品」

特にこだわったのが香り、お店で注文し着丼(ラーメン到着時)したときの香りを再現するため焦がしにんにくの香りをパワーアップしたんだそう。

さらに麺は一度ゆでた麺を独自技術で乾燥する「生麺ゆでてうまいまま製法」で生麺のような食感を再現。

口の中で麺とスープが一体化した至高の味噌ラーメンです。

【プリン】シャトレーゼ 契約農場たまごのプリン 108円

【チェックポイント】
①コストパフォーマンス…9点
②カスタードの味…10点
③カラメルの味…10点
④全体の味…10点
⑤プリンアラモードの味…10点
総合得点…49/50点

シャトレーゼのプリンが堂々の第1位を獲得しました。

味に関する4項目全てで10点満点を獲得、総合49点をたたき出しました。

契約農場から仕入れたコクとうまみにこだわりぬいた新鮮たまごと、北海道・山梨で採れた生乳で作る素材の風味を最大に生かしたカスタードと濃厚カラメルが織りなす甘みと苦味の極上マリアージュ。

工場のオーブン1台1台に合わせて温度や焼き時間を細かく設定するこだわり。

宮本雅巳さんの評価「完璧!専門店も勝てない。子供からお年寄りまで誰が食べても美味しい。これを抜くプリンはたぶん世の中には存在しない」

鼻に抜けるたまごの濃厚さ&コク、そして口に残るたまごの余韻が高評価。

コスパ×絶品が合わさったプリン界のNo.1、たまご感を強く感じられる王道濃厚プリンです。

【ミートソース】日清製粉ウェルナ 青の洞窟 Piccolino クリーミーボロネーゼ 227円

【チェックポイント】
①コストパフォーマンス…8点
②具材…8点
③そのままの味…10点
④パスタとの相性…10点
⑤応用性(ピザトースト)…10点
総合得点…46/50点

1995年に誕生した日清製粉ウェルナの人気シリーズ「青の洞窟」のボロネーゼが堂々の第1位に輝きました。

全項目で高評価を獲得し、味の3項目全てで10点満点をたたき出しました。

“欲深い大人の濃厚イタリアン”がコンセプトのパスタソース。

堀江純一郎シェフの評価「これはかなりこだわって作っている。いたずらに甘くするのではなく、塩味・酸味・苦味にクリーミーさも感じて、それが全てを包んで良いバランス。いい設計されている」
清水麻椰アナ「めちゃくちゃ美味しい!コクが最高。これ絶品、頭ひとつ抜けている」

隠し味にキノコペーストを配合することでソースのうま味をグッと押し上げ、風味豊かな仕上がりに。

クリーミーさを出しながら肉の存在感を打ち消さないよう、バターやクリームの量を緻密に調整したというこだわりの一品。

手軽に本格イタリアンが楽しめる絶品ミートソースです。

【ツナマヨおにぎり】ローソン 手巻おにぎり シーチキンマヨネーズ 157円

 

この投稿をInstagramで見る

 

おにぎり好き子(@onigiri_log)がシェアした投稿

【チェックポイント】
①具のボリューム…8点
②コストパフォーマンス…8点
③ツナマヨの味…10点
④ごはんの味…9点
⑤全体の味…10点
総合得点…45/50点

ローソンのツナマヨおにぎりが堂々の第1位に輝きました。

味の3項目全てが高評価で、ツナマヨの味と全体の味は10点満点を獲得しました。

使用しているのはやわらかな食感とコク深い風味を持つマグロで、ツナ缶国内シェアNo.1「はごろもフーズ」のシーチキン。

そのまま使うのではなくツナマヨおにぎりとして美味しくなるよう、特製のマヨネーズをはじめ醤油なども加えられているんだそう。

ごはんは全国各地から厳選した米をブレンドし、独自の製造方法で手作りのような粒立ちのいいふっくら食感に。

さらにパリッと食感が特徴の兵庫県産の風味豊かな海苔も全体の味を底上げしています。

海苔の歯切れから具の量、お米の食感までローソンが改良を加え続けた進化を続けるツナマヨおにぎりです。

【あったかインナー】ユニクロ ヒートテック クルーネックT 1,290円

 

この投稿をInstagramで見る

 

ユニクロ公式(@uniqlo_jp)がシェアした投稿

【チェックポイント】
①コストパフォーマンス…8点
②着心地…9点
③暖かさ…10点
④速乾性…9点
⑤耐久性…9点
総合得点…45/50点

全世界で累計販売枚数15億枚を超えるユニクロのあったかインナーが堂々の第1位に輝きました。

なんと3項目で9点、さらに暖かさでは10点満点を獲得して文句なしの総合優勝を果たしました。

高い吸湿発熱性を持つレーヨンが生み出した熱を、髪の毛の約10分の1の細さを誇るマイクロアクリルががっちりホールドすることで、その暖かさは堂々の1位。

発熱のレーヨン、保温のアクリル、柔軟のポリウレタン、乾燥のポリエステル、4つの繊維全てを絶妙な配合で織り込んでいます。

さらに女性用には植物性オイル、男性用には抗菌防臭をプラスしたという万人に愛される最強の一枚です。

【エクレア】銀座コージーコーナー  コージープレミアムエクレア(濃厚ショコラ) 280円

【チェックポイント】
①コストパフォーマンス…7点
②クリームの量…10点
③生地とチョコの味…9点
④クリームの味…10点
⑤全体の味…10点
総合得点…46/50点

12月末までの限定販売、銀座コージーコーナーのエクレアが堂々の第1位に輝きました。

クリームの割合は65%(平均約38.5%)でぶっちぎりの1位、3項目で10点満点を獲得しました。

ちょっと贅沢なスイーツ「コージープレミアム」シリーズの第1弾として去年誕生。

カカオの風味&舌触りが高評価で、甘いだけじゃなくクドくならないのも◎。

フルーティー・ビター・スイートの3種類のチョコをブレンドし、コアントロー(オレンジ系リキュール)で味を引き締めた大人なクリームが特徴。

さらに通常の1.5倍のチョココーティングを使用したというチョコ好きにはたまらない贅沢なエクレアです。

【豆乳鍋つゆ】紀ノ国屋 紀ノ国屋 豆乳鍋つゆ 270円

【チェックポイント】
①スープだけの味…8点
②コストパフォーマンス…8点
③肉との相性…9点
④野菜との相性…10点
⑤〆の雑炊の味…10点
総合得点…45/50点

野菜との相性部門トップ、紀ノ国屋の豆乳鍋つゆが堂々の第1位に輝きました。

野菜との相性、雑炊の味が10点満点、ほかコスパも含めてハイスコアを記録して激戦を制しました。

鶏・しいたけ・かつお節・昆布・ほたての合わせダシ、豆乳と風味豊かな練りごま、そして香り高い信州の白味噌を加えたという優しく上品な味の鍋つゆです。

豚肉が透き通るほどクリアな味が高評価、白味噌のコクで豚の脂のうま味を引き立てます。

素材のレベルが1ランクも2ランクもアップ、スープが野菜の素材の美味しさを引き上げてくれる一品。

〆の雑炊には刻んだゆず皮をプラスしたり、すだちを2~3滴搾るのもおすすめです。

【冷凍グラタン】無印良品 生乳仕立てのホワイトソースグラタン じゃがいもとベーコン 590円

 

この投稿をInstagramで見る

 

MUJI無印良品(@muji_global)がシェアした投稿

【チェックポイント】
①コストパフォーマンス…6点
②具材の量…9点
③ホワイトソースの味…10点
④具材の味…10点
⑤全体の味…10点
総合得点…45/50点

全体の味トップ、無印良品の冷凍グラタンが堂々の第1位に輝きました。

コスパ以外の4項目で9点以上をたたき出しました。

最大の特徴はパスタの代わりにホクホクのじゃがいもを使用していること。

生乳は一般的な高温殺菌を行わず、乳感・コクのある味わいに仕上げています。

まろやかでコク深い生乳で仕上げたホワイトソースとニンニクでほんのり香り付けした食感豊かな具材。

そしてオリジナルブレンドしたという4種類のチーズ、パルメザン・チェダー・モッツァレラ・ゴーダが抜群の一体感を生み出しています。

チーズがソースに溶け込んで一体感がアップした、ほかとは完成度が違う絶品のグラタンです。

【冬限定チョコレート】明治 メルティーキッス プレミアムショコラ 321円

【チェックポイント】
①プレミアム感…10点
②コストパフォーマンス…7点
③チョコだけの味…9点
④チョコ以外の味…10点
⑤全体の味…10点
総合得点…46/50点

1992年の発売から30年以上愛される冬の定番チョコ、明治の冬限定チョコレートが堂々の第1位に輝きました。

プレミアム感、チョコ以外の味、全体の味の3項目で10点満点を獲得して文句なしの成績を収めました。

雪のような究極のくちどけにこだわり、特別で贅沢な味わいを楽しめる冬チョコ。

フルーティーな香りが特徴のドミニカ共和国産のカカオを使用、スッと溶けて香りの余韻を長く楽しめるんだそう。

口に入れた瞬間に感じられる幸せと、毎年冬にしか味わえない限定感が評価ポイント。

保管温度は16商品中で最も低い23℃以下、通年販売のできるレギュラー商品が存在しない正真正銘の冬限定チョコなんです。

おわりに

>>グルメの記事一覧はコチラ

>>話題のモノの記事一覧はコチラ

過去の歴代ランキング結果一覧はコチラ↓

>>サタデープラスの記事一覧はコチラ

2024年下半期のサタデミー賞、ぜひ参考にしてみてください。

【サタプラ】サタデミー賞2024上半期ひたすら試してランキング大賞一覧【サタデープラス】
2024年6月29日(土)放送のTBS『サタデープラス』。ひたすら試してランキングで2024年上半期に試した335商品の中から本当に良かったおすすめ商品の上半期大賞を発表します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみて...
【サタプラ】サタデミー賞2023下半期ひたすら試してランキング大賞一覧【サタデープラス】
2023年12月30日(土)放送のTBS『サタデープラス』。ひたすら試してランキングで2023年下半期に試した262商品の中から本当に良かったおすすめ商品の下半期大賞を発表します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみ...
【サタプラ】サタデミー賞2023上半期ひたすら試してランキング大賞一覧【サタデープラス】
2023年7月1日(土)放送のTBS『サタデープラス』。ひたすら試してランキングで2023年上半期に試した354商品の中から本当に良かったおすすめ商品の上半期大賞を発表します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてく...
【サタプラ】サタデミー賞2022上半期ひたすら試してランキング大賞一覧
2022年7月2日(土)放送の『サタデープラス』。「ひたすら試してランキング」で2022年上半期に試した商品の中から本当に良かったNo.1調味料&食品を発表します。放送内容を詳しくまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>グルメの記事...
【サタプラ】サタデミー賞ひたすら試してランキング2021年下半期大賞【サタデープラス】
2021年12月25日(土)放送の『サタデープラス』。『ひたすら試してランキング』で2021年下半期に試した商品の中から本当に良かった商品を発表します。放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>家電の記事一覧はコチラ>>サタ...
【サタデープラス】サタデミー賞ひたすら試してランキング年間大賞|サタプラが選んだ2020年最高の商品はコレ!
2020年12月26日(土)放送の『サタデープラス(サタプラ)年末2時間SP』。清水アナが『ひたすら試してランキング』で2020年に試した商品の数は331種類、累計調査時間は235時間。その膨大なデータの中から、実際に試したからこそオススメ...

ここまで読んでいただきありがとうございました。


タイトルとURLをコピーしました