2025年2月10日(月)放送のNHK『今日の料理』わが家のお墨付き!健やかごはん。料理研究家の小林まさみさん直伝、野菜でかさ増ししたヘルシー料理「白滝タンメン」の作り方を紹介します。
テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。
しらたきタンメン
「しらたきタンメン」は中華麺のかわりをしらたきが担当して、糖質をカット。ラーメン好きな小林家の家族もこれなら文句なし!
材料(2人分)
・しらたき…300g
・鶏ささ身…2本(100g)
・えび(無頭/殻付き)…小8匹(120g)
・キャベツ…2枚(150g)
・もやし(根切りタイプ)…1/4袋(50g)
・にんじん…30g
・にら…1/3ワ(30g)
【A】
・水…カップ2
・酒…大さじ1
・顆粒チキンスープの素(中華風)…小さじ1
・塩…小さじ2/3
・こしょう…少々
・ごま油
作り方
①しらたきは水けをきって鍋に入れ、かぶるくらいの水を加えて強火にかける。ひと煮立ちさせたらざるに上げ、長ければ料理ばさみで長さを2~3等分に切る
②キャベツは5cm長さ、1.5cm幅に切る。にんじんは5cm長さの細切りにする。にらは5cm長さに切る。ささ身は筋を除き、縦半分に切る。えびは洗って殻をむき、背ワタを取る
③①の鍋を拭いてごま油大さじ1を強めの中火で熱し、にんじん、キャベツを炒める。油が回ったら【A】としらたき、ささ身、えびを加えて混ぜ、煮立ったら中火にして3分間ほど煮る。ささ身は、途中で火が通ったら取り出す
しらたきを麺のかわりに使って糖質をカット。ささ身とえびでうまみとたんぱく質をプラス。
④③の鍋にもやしとにらを加え、サッと煮る。器に盛り、ささ身を粗く裂いてのせれば出来上がり
おわりに
しらたきタンメン、ぜひ参考にしてみてください。

【きょうの料理】大根サンドギョーザのレシピ 小林まさみさん野菜かさ増し料理
2025年2月10日(月)放送のNHK『今日の料理』わが家のお墨付き!健やかごはん。料理研究家の小林まさみさん直伝、野菜でかさ増ししたヘルシー料理「皮で包まない大根サンド餃子」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたの...

【きょうの料理】たらのきのこ甘酢あんのレシピ 小林まさみさん野菜かさ増し料理
2025年2月10日(月)放送のNHK『今日の料理』わが家のお墨付き!健やかごはん。料理研究家の小林まさみさん直伝、野菜でかさ増ししたヘルシー料理「タラのきのこ甘酢あんかけ」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたので...
ここまで読んでいただきありがとうございました。