【マツコの知らない世界】防災グッズの世界 防災アプリ 保存食 マップ 高荷智也

【マツコの知らない世界】防災グッズの世界 防災アプリ 保存食 マップ 高荷智也 話題のモノ

2022年9月6日(火)放送の『マツコの知らない防災グッズの世界』第2弾。

防災アドバイザー高荷智也さん厳選、備えておきたい防災グッズ「令和三種の神器」、非常食、防災アプリ、地震ハザードマップを紹介します。

高荷智也さんは備蓄している防災グッズの数なんと1000種類以上、大切な家族を守るために防災アドバイザーに転職したという筋金入りの防災グッズマニアです。TwitterYouTube公式HP

テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。

>>話題のモノの記事一覧はコチラ

>>マツコの知らない世界の記事一覧はコチラ

マツコの知らない防災グッズの世界2022

【マツコの知らない世界】防災グッズの世界 防災アプリ 保存食 マップ 高荷智也

突如襲い来る爆発的な噴火、1000年に一度の豪雨、専門家も予測できない大地震など、いつどこで何が起きてもおかしくない災害大国ニッポン。

前回の放送後、防災グッズを備えたという人はわずか1割だったんだそう。

そこでゲリラ豪雨、噴火、台風、津波、地震などの自然災害対策におすすめ、防災アドバイザー高荷智也さんが厳選した「今度こそ備えてほしい!あなたの命を守る最新防災グッズ」を紹介します。

ガス電気水道停止に備える令和三種の神器

防災アドバイザー高荷智也さんいわく「全ての災害で想定していただきたいのが二次災害への備え」。

二次災害とは災害が起こった後に派生して起こる停電・断水・停ガスなどの災害のこと。

そこでライフライン停止の二次災害に備えるべき令和三種の神器「ポータブル電源&ソーラーパネル・カセットコンロ・浄水器」を紹介します。

ポータブル電源&ソーラーパネル(電気)

【Jackery(ジャクリ) Solar Generator ポータブル電源 708 ソーラーパネル セット】

最大電力500Wの機器に給電できるポータブル電源です。

708Whの大容量バッテリーを搭載、ソーラーパネルで充電可能。

フル充電でスマホを約40回分充電でき、扇風機なら半日動かすことができます。

【BLUETTI ポータブル電源 AC200MAX】

BLUETTI ポータブル電源 AC200MAX 大容量 2048Wh/2200W 高出力 容量拡張機能 APP遠隔操作 リン酸鉄リチウムイオン電池 充放電サイクル3500回以上 デュアル急速充電 PSE認証済 純正弦波 MPPT制御 家庭アウトドア両用バックアップ電源 キャンプ/車中泊/防災グッズ/地震停電時に非常用電源 16台デバイス同時充電可 50Hz/60Hz対応
BLUETTI

自宅でより本格的にちゃんと避難生活を過ごしたいという方におすすめのポータブル電源です。

選ぶ際のポイントは出力が1500W以上のモノ。

こちらのポータブル電源は高出力タイプで、エアコン・電子レンジ・炊飯器の使用が可能です。

【ステイヤーホールディングス マグネ充電器】

塩と水だけでスマホの充電ができるポータブル充電器です。

10年間ぐらい保存しても全く問題のない発電機で、スマホを充電できるUSBポートが付いています。

①本体の中に塩を入れる

②ペットボトルの水や水道水を入れる(海水でもOK)

③塩と水が混ざるように30回ほど振る

あとはケーブルをUSBポートに刺せばスマホの充電が開始されます。

さらにランタンが付いていて懐中電灯としても使用可能です。

一般的なポータブル充電器は保管中に放電してしまいますが、こちらのポータブル充電器は塩と水で発電するので10年間物置に放り込んでいてもすぐ使える保管性の高さが◎。

【ペットボトルランタン】

ペットボトル+水+油で部屋全体を明るく照らせるテクニックです。

トイレットペーパーの中に懐中電灯を差し込み、キャップ5杯分のサラダ油を混ぜたペットボトル水をのせるだけ。

水のみのペットボトルと比べ、油脂が光を乱反射することでより明るくなるんだそう。

キャップ半分の牛乳を入れることでも同様の効果が期待できます。

カセットガスコンロ(ガス)

防災アドバイザー高荷智也さんいわく「ガスボンベをいかに手元にキープするか」。

カセットガス器具だけで生活したらどうなるか?を高荷智也さんが実際に検証してみたところ、カセットボンベ(約60分使用可能)を備蓄するべき最低基準は1人1本×7日分だったんだそう。

高荷智也さんによるとカセットガスコンロを使うきっかけを準備するのがすごく大事なんだそうです。

そこでおすすめなのが「カセットガスたこ焼き器」。

高荷智也さん「防災グッズで重要なのは防災専用にするのではなく、できるだけ普段から使うこと」

非常時にだけ取り出すと壊れていて使えなかった、そもそも使い方がよく分からなかった、部品が足りなかったなど必ず困ることが起きてしまいます。

普段から使用する習慣をつけるため、家族で楽しめるたこ焼き器がおすすめなんです。

浄水器(水道)

【ミヤサカ工業 浄水器 飲めるゾウスリム】

お風呂の残り湯や雨水などをたった10秒で飲料水に変えてくれる高性能浄水器です。

①ろ過したい水をタンクに入れる

②ポンプで圧力を加える

蛇口部分に藻やゴミを取り除くフィルター、塩素や泥の臭いを吸収する活性炭フィルター、さらに大腸菌などの病原細菌やカビなどをろ過する3つのフィルターが使われていることで、雨水だけでなくプールの水やお風呂の残り湯を飲料水に変えることができるんです。

【かりはな製作所 ストロー浄水器 mizu-Q】

フィルターの種類と大きさで飲める水の種類も変わる簡易的な浄水器です。

【前澤化成工業 非常用浄水装置 エモータブル】

【スーパーSALE対象商品】Maezawa RO逆浸透膜搭載非常用浄水装置エモータブル ( MW500 ) 前澤化成工業(株)

どんな水でも浄水できる高性能な逆浸透膜浄水器です。

放射性物質・農薬・毒物まで除去可能、何でもござれの最強の浄水器。

面倒くさい調理不要!激ウマ防災非常食2選

防災アドバイザー高荷智也さんおすすめ、電気やガスでの面倒な調理不要でしかも美味しい最強の防災非常食を2つ紹介します。

こんぴらや販売 防災非常食 揚げ入りさぬきうどん

調理不要、お湯・水不要、手間なしで歯応え抜群の本格さぬきうどんです。

つゆ・揚げ・生麺がアルミパウチの中に梱包されていて、温めて美味しいのはもちろん非常時にはそのまま常温で食べることができます。

気密性と遮光性のある袋に密閉し加圧加熱殺菌することで5年間の保存が可能になりました。

マツコさん「ちょっと、これ出されたら分かんないよ!いやだ美味しい…。お出汁がホントに関西とか香川の方のお味。いわゆるインスタントのお揚げじゃないわよ、ホントのお揚げ」

東和食彩 備蓄用乾燥餅 きなこ餅

水を注いでたった60秒でできる、まるでつきたての味が楽しめる即席きな粉餅です。

餅・きなこ・戻し水・皿・箸が全てセットになっているスグレモノ防災食。

作り方はフリーズドライされた乾燥餅に付属の戻し水をかけて60秒待つだけ。

マツコさん「やだ…。これさ、つきたてのお餅みたいね。柔らかい、でもちゃんとコシも残ってるし。へぇ~!すんごい進化してんね」

きな粉餅・黒みつきな粉餅・あんこ餅・いそべ餅の全4種類のバリエーションがあり、主食としてもおやつとしても楽しめます。

絶対入れるべき!進化がスゴい防災アプリ3選

防災アドバイザー高荷智也さんおすすめ、スマホに絶対入れておきたい「命を守る防災アプリ」を3つ紹介します。

特務機関NERV防災(総合情報)

特務機関NERV防災

特務機関NERV防災

Gehirn Inc.無料posted withアプリーチ

地震・津波・噴火の速報や特別警報などを受信し通知してくれる防災アプリ、ゲヒルン「特務機関NERV(ネルフ)防災アプリ」です。(無料)

3D雨雲ウォッチ(天気)

3D雨雲ウォッチ

3D雨雲ウォッチ

MTI Ltd.無料posted withアプリーチ

国立研究開発法人理化学研究所とMTI(エムティーアイ)が共同開発した、次世代レーダーでゲリラ豪雨・台風・天気を確認できる進化系防災アプリ「3D雨雲ウォッチ」です。(無料)

高頻度で雨雲の中を3次元観測し、局地的大雨を高精度でキャッチできる日本初の気象レーダ「フェーズドアレイレーダ」を用いた、ゲリラ豪雨予測アプリ。

雨雲の発生・発達状況を3D描画でリアルタイムに確認でき、これまで察知が難しかったゲリラ豪雨の可能性を瞬時に受け取れます。

外出時の急な豪雨にもプッシュ通知でお知らせが届くので、屋内に避難するなど対策に役立ちます。

「フェーズドアレイレーダ」の予測範囲(関東・関西の一部地域)外については「気象庁Cバンドレーダー」のデータを利用して予測を行います。

地震津波の会(地震)

地震 津波の会

地震 津波の会

Weathernews Inc.無料posted withアプリーチ

緊急地震速報を受信し通知してくれ、地震が来るまでの時間を音声で読み上げてくれる防災アプリ、ウェザーニュース「地震津波の会」です。(月額300円:無料お試し期間あり)

絶対に見ておくべき最強の防災ツール2選

防災アドバイザー高荷智也さんおすすめ、災害時の妄想をかき立てる最強の防災ツールを2つ紹介します。

重ねるハザードマップ

自分が住んでいる自治体だけでなく全国の災害種別の情報が一発で見られるハザードマップです。

他にも土砂災害・津波・高潮などさまざまな災害を地図上に重ねて表示してくれるスグレモノ。

自分が住んでいる場所の災害の危険性や避難所の場所が掲載されたものなど、ハザードマップは過去に発生した災害の被害状況や最新の数値解析結果を元に製作されている最強の防災ツールです。同じ被害を繰り返さないため、災害が起きた危険な場所が掲載されています。

・洪水ハザードマップ…浸水する深さを色別で表示

・高潮ハザードマップ…浸水する深さを色別で表示

・内水ハザードマップ…下水の氾濫で水没するエリアを表示

これらのハザードマップを一つにまとめたものが「重ねるハザードマップ」なんです。

【避難経路の危険性を探る「ハザードマップ散歩」】

高荷智也さんがおすすめするのが自宅から避難場所までのルートを散歩して確認してみること。

避難ルートの確認ポイント①災害時に使えるスポットを知る

災害時にかまどに変身する「防災かまどベンチ」。

都内では新宿御苑や江東区の木場公園などに設置されています。

また災害時にはフタを開ければトイレになる「マンホールトイレ」も都内だけでなく日本各地で整備され始めています。

災害時にはテントを張って使用できます。

避難ルートの確認ポイント②少しでも危険性が少ないルートを選ぶ

避難ルートの確認ポイント③水たまりをチェックし内水氾濫を予測

避難ルートの確認ポイント④ガソリンスタンドは一時避難場所にもなる

地震ハザードカルテ

住所で自宅の危険度が分かる地震ハザードカルテです。

全国各地の地盤情報を無料で診断してくれる防災サイト。

放射性物質を遮断するシェルター 最後の砦

防災アドバイザー高荷智也さんがおすすめする究極の防災グッズ、命を守る組み立て式の設置型核シェルター(680万円~)です。

中はクッションマットが敷き詰められていて、大人2人が足を伸ばせる広さ。

非常食などを入れる収納棚も完備しています。

特徴その①組み立て式で建物内に設置ができる

特徴その②空気清浄機を内蔵

室内を完全密封して気圧を挙げ、外部の放射性物質を遮断します。

空気清浄機を起動すると室内の気圧が高まり、空気が室内から室外へと一方向のみに流れるようになり、放射性物質を含む外気が室内に入ってこない仕組み(陽圧)。

大型の核シェルターは陽圧に10分ほどかかりますが、こちらは最速1.2秒で室内を陽圧してくれるスグレモノ。

【地下埋蔵型シェルター(2~3人用2600万円~)】

地下に設置して周囲をコンクリートで固めることで核爆発の直撃にも耐えることができる核シェルターです。

おわりに

>>話題のモノの記事一覧はコチラ

>>マツコの知らない世界の記事一覧はコチラ


高荷智也さん「防災対策は短距離走ではなくて一生続くマラソンみたいなものなんです」

僕も2016年の熊本地震で被災しましたが、防災グッズをちゃんと備蓄していなかったのでとても困った経験があります。

特に大変だったのがスマホの充電と飲料水の確保でした。

災害はいつやって来るか分からないからこそ、平穏な今のうちにしっかりと準備しておきたいですね。

防災アドバイザー高荷智也さんおすすめ防災グッズ、ぜひ参考にしてみてください。

【マツコの知らない世界】防災グッズの世界2024防災アドバイザー高荷智也
2024年11月5日(火)放送の『マツコの知らない防災グッズの世界』第3弾。 防災グッズを試しまくる防災軍団の高荷智也さん・今泉マユ子さん・奥村奈津美さん厳選、今だからこそ備えておきたい最新防災グッズ&非常食を紹介します。 高荷智也さんは備...
【SHOWチャンネル】防災グッズまとめ 発電機 浄水器 非常食 電動自転車
2023年3月18日(土)放送の『1億3000万人のSHOWチャンネル』めちゃくちゃ売れてる最新グッズ。 防災アドバイザー高荷智也さんおすすめ、非常時だけでなく日常でも使える便利な防災グッズを紹介します。 お風呂の水を飲み水に変えてくれる驚...
【マツコの知らない世界】防災グッズの世界まとめ|防災アドバイザー高荷智也
2021年11月9日(火)放送の『マツコの知らない防災グッズの世界』第1弾。 防災アドバイザー高荷智也さんおすすめ最新防災グッズ&保存食を紹介します。 【防災グッズを備えない3大理由】 ①何から用意すればいいのか分からない ②非常食の賞味期...
【ニノさん】防災グッズ|ソーラーパネル充電器 浄水器 非常食 簡易トイレ
2021年11月21日(日)放送の『ニノさん』。 仲村トオルさんが今一番知りたい世界として「いざというとき役に立つ防災グッズ」が特集されました。 家に常備しておきたい防災グッズですが、どれを買ったらいいか分からないという人のために厳選の防災...
【初耳学】防災グッズ・地震診断防災サイト・備蓄食まとめ|専門家が厳選
2021年6月13日(日)放送の『日曜日の初耳学(林先生の初耳学)』初耳トレンディ。 専門家おすすめ地震リスク防災診断チェック防災アプリ、防災食(非常食)、進化系防災グッズを教えてくれましたので紹介します。 防災食を教えてくれるのは自宅に1...
【バゲット】カインズ防災グッズおすすめ5選|いざという時に役立つ便利アイテム
2021年8月30日(月)放送の『バゲット』。 9月1日は防災の日ということでいざという時に役立つ防災グッズを教えてくれましたので紹介します。 放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。 >>バゲットの記事一覧はコチラ いざとい...
【世界一受けたい授業】防災アプリ『特務機関NERV防災』&自然災害からスマホで身を守る方法
2022年9月3日(土)放送の『世界一受けたい授業』噂のヤバい先生File。 わずか0.2秒で地震などの災害発生を伝えてくれる最強の防災アプリ「特務機関ネルフ防災アプリ」&自然災害からスマホで身を守る方法を紹介します。 教えてくれるのはIT...
【熊本地震から3年】熊本県民の僕があの日被災して体験したことをすべて証言します
マグニチュード6.5を記録した熊本地震の前震の発生から今日でちょうど3年が経ちました。 さらに翌日の深夜にはマグニチュード7.3を記録する本震も発生。 熊本市内に住んでいる僕も自宅で被災しました。 被災後の避難や小学校での初めての避難所暮ら...

ここまで読んでいただきありがとうございました。


タイトルとURLをコピーしました