2023年5月27日(土)放送の『サタデープラス』サタプラランキングカレールー。みんな大好き日本の国民食カレーを作る上で欠かせないカレールウ。
そこでスーパーやお取り寄せで買える市販の人気レトルトカレールー(中辛)全15種類を10時間かけて細かく調査した『買って失敗しない!おすすめベスト5』を発表します。
テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。
カレールーひたすら試してランキングBEST5
味の項目は個人の好みによって偏りが出ないように、東京・恵比寿にある超有名ホテル「ウエスティンホテル東京」総料理長の沼尻寿夫シェフと2人で試食します。
※値段はすべて税込です。
第1位:エスビー食品 栗原はるみ わたしのカレー 中辛 340円
①溶けやすさ…10点
②コストパフォーマンス…8点
③香り…9点
④カレーソースの味…10点
⑤全体の味…10点
総合得点…47/50点
ヱスビー食品のカレールーが堂々の第1位に輝きました。
なんと溶けやすさと味の2項目で満点を獲得、文句なしの成績を収めました。
パウダータイプのルーは溶けやすさ部門で2位の好成績。
さらにカレーソースの味は堂々の1位。
全体の味も高級感・甘さ・コク、全てがハイレベルでした。
「栗原はるみさんがご家庭で作るカレーを再現する」というコンセプトのもと開発された商品です。
第2位:エスビー食品 S&B 赤缶カレーパウダールウ中辛 397円
①溶けやすさ…10点
②コストパフォーマンス…8点
③香り…9点
④カレーソースの味…9点
⑤全体の味…9点
総合得点…45/50点
創業100周年を迎えるヱスビー食品のカレールーが第2位。
溶けやすさは10点満点、香りと味の2項目では9点を獲得しました。
溶けやすさのテストでは28秒という驚異的なタイムを記録して堂々の1位。
ビーフの出汁と玉ねぎの甘みが◎。
ヱスビー食品の象徴である赤缶カレー粉をベースに、厳選した国産牛の出汁や国産炒め玉ねぎなど国産素材にこだわってブレンドすることで、オーソドックスながらも新しいカレーになっています。
シーフードカレーにするのもおすすめです。
第3位:ハウス食品 ジャワカレー 中辛 378円
①溶けやすさ…8点
②コストパフォーマンス…8点
③香り…8点
④カレーソースの味…9点
⑤全体の味…9点
総合得点…42/50点
大手食品メーカーのハウス食品のカレールーが第3位。
全ての項目で8点以上を獲得、総合力の高さを見せつけました。
1968年の発売開始から50年以上愛されるジャワカレーは、ローストオニオンの深いコクスパイスの爽やかな辛さが最大の特徴です。
辛さとコクのバランスも◎。
ラム肉に合わせるのもおすすめです。
第4位:江崎グリコ カレーZEPPIN 中辛 369円
①溶けやすさ…7点
②コストパフォーマンス…8点
③香り…7点
④カレーソースの味…9点
⑤全体の味…10点
総合得点…41/50点
創立100年を超える江崎グリコのカレールーが第4位。
バランスよく点を伸ばし、全体の味では満点を獲得しました。
コクを出す濃厚ペースト以外にも40種類のスパイスをルーに配合。
味だけでなくエキゾチックな香りを楽しむことができます。
牛タンシチューにするのもおすすめです。
第5位:ハウス食品 ザ・カリー 中辛 396円
①溶けやすさ…8点
②コストパフォーマンス…6点
③香り…9点
④カレーソースの味…8点
⑤全体の味…9点
総合得点…40/50点
大手食品メーカーのハウス食品のカレールーが第5位。
香りと全体の味で9点を獲得して見事ランクインしました。
1983年の発売開始から40周年を迎える人気の定番商品です。
スパイス香る特製ルーとは別にブイヨンペースト入り。
赤ワインや香味野菜の旨みを凝縮したブイヨンペーストがカレーの香りを一層引き立てる作りになっています。
お米に絡まるルーのとろみ◎、カレーうどんにするのもおすすめです。
おわりに
サタプラおすすめカレールー、ぜひ参考にしてみてください。
ここまで読んでいただきありがとうございました。