【DAIGOも台所】海老ハムカツのレシピ 衣がサクサク

【DAIGOも台所】海老ハムカツのレシピ 衣がサクサク レシピ

2024年12月10日(火)放送の『ダイゴも台所』。

衣がサクサク「えびハムカツ」の作り方を紹介します。

テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。

>>レシピの記事一覧はコチラ

>>DAIGOも台所の記事一覧はコチラ

海老ハムカツ

材料(2人分)

・ロースハム(薄切り)…8枚
・むきえび…100g
・バジル…6枚
・パン粉…適量
・レモン(くし切り)…2切れ
・ウスターソース…適量
・塩…適量
・こしょう…適量
・揚げ油…適量

【練り衣】
・小麦粉…30g
・卵…1個

作り方

①むきえびは背を切り開いて背わたを取り、塩でもんで水で洗い、水気を取り、包丁で叩いてつぶして半分に切る

②バジルは細切りにする

③ボウルにえび、バジル、塩ひとつまみ、こしょうを加えて混ぜる

④練り衣の小麦粉と卵をボウルに入れ、泡立て器を使って混ぜる

⑤ロースハム4枚に③をのせ、ハムを重ねて押さえて空気を抜き、④、パン粉の順につける

練り衣が入らないようハムをしっかり密着させます。

⑥⑤を180度の揚げ油で3分くらい揚げ、取り出して半分に切って器に盛り、レモンとウスターソースを添えれば出来上がり

おわりに

>>レシピの記事一覧はコチラ

>>DAIGOも台所の記事一覧はコチラ

海老ハムカツ、ぜひ参考にしてみてください。

【DAIGOも台所】豚肉のハムチーズカツのレシピ 美味しい揚げ物料理
2024年4月24日(水)放送の『ダイゴも台所』。美味しい揚げ物料理「豚肉のチーズハムカツ」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピの記事一覧はコチラ>>DAIGOも台所の記事...
【DAIGOも台所】シーフードカツのレシピ 揚げ焼きで簡単
2024年10月15日(火)放送の『ダイゴも台所』。揚げ焼きで簡単、シーフードミックスで「シーフード・カツ」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピの記事一覧はコチラ>>DAI...
【DAIGOも台所】串カツのレシピ 秘伝のソースで激うま
2024年8月7日(水)放送の『ダイゴも台所』。辻調理師専門学校の先生イチ押し、プロが教える美味しい家庭料理「串カツ」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピの記事一覧はコチラ...
【DAIGOも台所】チキンカツレツのレシピ プロが教える基本の料理
2024年4月2日(火)放送の『ダイゴも台所』。プロが教える基本の料理「チキンカツレツ」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピの記事一覧はコチラ>>DAIGOも台所の記事一覧...
【DAIGOも台所】中華風とんかつのレシピ パクチーと豆鼓醤でアレンジ
2023年12月18日(月)放送の『ダイゴも台所』。パクチーと豆鼓醤でアレンジ「中華風とんかつ」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピの記事一覧はコチラ>>DAIGOも台所の...
【DAIGOも台所】はんぺんと鮭のカツレツのレシピ サケのレパートリー料理
2023年9月27日(水)放送の『ダイゴも台所』。鮭の揚げないアレンジ料理「はんぺんとサーモンのカツレツ」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピの記事一覧はコチラ>>DAIG...
【DAIGOも台所】ジューシーメンチカツのレシピ リーズナブルなひき肉料理
2023年3月15日(水)放送の『ダイゴも台所』。お財布に優しい挽き肉レシピ「ジューシーメンチカツ」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピの記事一覧はコチラ>>DAIGOも台...
【DAIGOも台所】ざくざくポークのレシピ|豚肉と天かすのカツレツ料理
2022年10月19日(水)放送の『ダイゴも台所』。フライパンでできる揚げ玉と豚ロース肉の揚げ物料理「ザクザクポークカツレツ」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピの記事一覧...

ここまで読んでいただきありがとうございました。


タイトルとURLをコピーしました